ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

オカルトパラダイス。 - オカルトパラダイス。
2人ともYouTubeやX(旧Twitter)のスペース、TikTokでゲストで呼ばれることがあり、 コミュニティで盛り上がっている中でオカルト雑談をせっかくだから録音して配信してみようというのがきっかけです。 2025年05月01日 配信開始。

朗読『声の本棚』 - 三浦貴子
母が入院した際、Wi-Fiのない病院だったため、タブレットに朗読Podcastの作品をたくさんダウンロードして持っていきました。ただ、意外と明るい作品が少なく・・・、それなら自分で好きなものを収録すればいいのでは、と。 日頃、企業広告ナレーションやオーディオブックAmazon audibleのナレーターをしているため、自宅録音の環境が整っているので、自分でも収録配信してみようと始めました。

癖カマ達の“crAZy’s”ナイト - crAZys0404
リーダーのゆーたが「あたし、ポッドキャストアワードにノミネートされたい」がきっかけです

日々是思考〜組織のマネジャーのための学びの場〜 - toneflow
株式会社BOOKの樋口聖典さんが、熱くポッドキャストの重要性について語っていたエピソードがきっかけ。

電波惹句 - なすびさん
お喋り好きだったのと、自分の番組を配信してみたかったことです。

碧櫻のcafeteria - 碧櫻
学生時代にラジオパーソナリティに憧れていました。その当時の憧れてた気持ちを実現させようと思い、はじめてみました。

水曜のラジオ - DJ INTERNET
某FM局でADをしていたが病気になり復職できず、悔しくて番組を立ち上げました

Cafe au Radio - Cafe au Radio
某FM局でADをしていたが病気になり復職できず、悔しくて番組を立ち上げました

しゃらくさラジオ - しゃらくさラジオ
河上さんが「何か、曲を出すなり、なんなりしないと、私たちはすぐに息絶えてしまう。居酒屋やるとかもいいけど。何する?ポッドキャストでもやる?」 とか言い始めたからです。 ビジネス関連として澤円さんのVoicyとかを聞きつつ、ワインに興味を持ち始めワイン情報をポッドキャスターさんたちから学んでいたのでしょう。 触発されたんだと思います。 知らんけど。

ゲームばっかりやってるとこんな大人になっちゃうぞ! - Big Bat Boss
友達と遊び感覚で始めました

まもかん ー上京大生が話す関西弁ー - まもかん
西田がお喋り好きで、中高の時からいつか自分のラジオ番組を持って好き勝手話したいと思っていました。 大学一年の冬に二人であった時に誘ったのがきっかけです。 大学生女子×2のラジオは新規の男性リスナーさんを獲得しにくいと思ったので、パートナーは絶対男性が良かったんです!

ラジオのすきま - けーたろー
何か台本的なものを書かずに10分程度話せるようになればいいな〜ってところから。

Nikkei 225 Naked Option Warfare – 日経225オプション裸買投資戦記 – VIX, Macro & Geopolitics - Structural Macro Trader – Yaho #225NOW
成長のため

nest talk - artPuffin
運営側だけの経験や知識では限界があったり偏ったりするので、多種多様なゲストにいろんな角度から学べる、参考になる情報を届ける必要性を感じたからです。

ヤバいコミュニティ屋さん-メンバー集客と立ち上げ、炎上事例を研究しよう- - ヤバいコミュニティ屋さん
コミュニティ運営に関する自分たちの知見や見解をストックできる場所を作りたいと思って始めました。

30代男性B型ラジオ - たやま
止まらぬ妄想を形にするため🦀

田久保剛のスピリチュアル・ライト・トーク - 田久保剛
日常生活のすきま時間に、音声で気軽に霊的真理をお届けして、人生で「魂の目的」を果たすお役に立てればと思ったからです。

Radioマンガ研究室 - RKKラジオ
熊本だけではなく、全国のラジオ・漫画・アニメファンと繋がりたかったからです!

履修登録【東大京大院生コンビが映画/小説/お笑い/日常を履修しまくるPodcast】 - ヒロト/カイ
ヒロトがカイを誘い、二つ返事でOKをくれたのでとんとん拍子で始まりました。

せんダイジェスト - NPO法人メディアージ
市政だよりってちゃんと読むと面白いし、重要な事が書いてあるよね、という雑談から生まれたアイデア

仙台発→ミヤギジャーナル - NPO法人メディアージ
政治をテーマに扱う番組は東京発信のものが多く、地域密着型で地域の目線で政治の話をする必要があると感じたため。

Denseka Hiraku Service Learning デンマークが世界一!? 楽しいサービスラーニング 日本語会話 Japanese - Morten Ipsen🇩🇰 – Danish college student Tatsu Kono🇯🇵 – Japanese scientist
タツがイプセンを誘いました 妻の夢をかなえるためです

丹羽には、にわかに庭が広い。 - 丹羽
テレビ東京 木ドラ24『お耳に合いましたら。』に影響を受けて、話したいことを話してみようと始めました

写真と万年筆のイチゴカメラ - Tomoo Ichigami
ラジオ、ポッドキャストを聞くのが好きだから自分でもはじめたいと思ったのがきっかけ。
WEEKLY PICKUP!!
-
週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE
プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。
-
雑談と創作 - ゆきこ・ちはる
幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。
-
報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト
朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。
-
【PR】リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)
話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。