WEEKLY PICKUP!!
-
23:30 ~a nocturnal dialogue~ - Seiho, yupor
音楽家のSeihoとコンテンツプロデューサーのyuporによる雑談番組。「眠りにつくまでのお供に」を小泉布とに、冷蔵庫の中の謎から宇宙の果て、最近の推しの話など様々なテーマでトークを交わす。寝落ちするのも、眠れない夜になるのも、あなた次第。
-
Club 93 Podcast - Yuki Togashi / Leo Vendrame
プロバスケットボールプレイヤーの富樫勇樹選手とベンドラメ礼生選手がホストを務め、バスケットボールについてトークを交わすポッドキャスト番組。白熱したBリーグファイナルや"スゴすぎる"選手について、プロだからこその視点で解説。日本人4人目のNBA選手、河村勇輝選手が出演したゲスト回は必聴!
-
速水健朗のこれはニュースではない - TBS RADIO
ライター・編集者として活動している速水健朗によるトークプログラム。時にゲストを招きながら、時事ネタや書籍、映画、音楽の話など多彩なテーマを語り尽くすカルチャー系ポッドキャスト。めまぐるしく変化するポップカルチャーをキャッチアップするのにおすすめ。
-
Sponsored
NOBIYOと一緒に-高知放送
世界的作曲家の植松伸夫さんが、自由に語りつくすトーク番組「NOBIYOと一緒に」。6月、7月の放送ではついに、ファイナルファンタジーの生みの親で、盟友・坂口博信さんが登場!お互いの印象や制作の思い出話。この番組でしか聴けないことばかり。FFファンならずとも必聴の回です。

Cafe au Radio - Cafe au Radio
DJ INTERNETが全制作を行い「街へ出よう」をテーマに発信するPodcast番組 カフェオレディオと読みます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
他人の人生を覗いてみたい人、新しいドレンドを求めている人
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
集中して聞くのではなく、何かの作業をしながら聞くことがオススメです
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
第179回〜第181回 ゲスト:DJ JIN(RHYMESTER)
第160回 開局5周年 表裏一体SP「スのつく話」
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
不定期
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
某FM局でADをしていたが病気になり復職できず、悔しくて番組を立ち上げました
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
リスナーの1歩踏み出す勇気を後押しすること
番組制作を通して自分自身も成長すること
愛用のマイクは?
SHURE SM58S
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
ZOOM R16、H4
MOTU UltraLite-mk3 Hybrid
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
J-WAVEのSOUL TRAIN、TR2 Wednesday
バイリンガルニュース、SPEEDKING RADIO
おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください
2025年の時点で3社とのスポンサー契約を行い、オリジナルのラジオCMを制作・配信
主にヒップホップアーティストの方々にナレーション出演していただいております
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
要相談
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#cafeauradio #裏cafe
配信者プロフィール
DJ INTERNET
クラブDJとラジオ局での番組制作経験を活かしPodcastを配信する
2013年2月「Cafe au Radio」の配信開始
2019年3月「Cafe au Radio」がJAPAN PODCAST AWARDSにて推薦作品に選出
2021年1月「水曜のラジオ」の配信開始
2025年5月「水曜のラジオ」がポッドキャストランキングにて「WEEKLY PICKUP」に選出
https://x.com/DJ_INTERNET
https://www.instagram.com/djinternet/
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: 番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

ズシレコラジオ 〜逗子・葉山・鎌倉を語るローカルPodcast〜 - ZUSHI RECORDS
「住む街が面白くなれば、じぶんの暮らしも面白くなる」 住む街の面白さに気付いてもらえるような視点でのトークやゲストをお迎えしています。

ひよっこ研究者のさばいばる日記 - はちとちー
楽しいことも、悲しいことも、怒っちゃうことも、感じた気持ちを正直に話す。

「青空文庫」の作家、高野敦志の世界 - 高野敦志
それなりに満足してもらえるようなものを配信していきます。プロの物書きになろうと思っています。

ユタラジ -もんで・ほぐれて・きいちゃって!- - ユタカフェ
聴いてる人に嫌な想いはさせない 番組を聴いて来店するお客様を増やしたい