WEEKLY PICKUP!!
デザイナーハブ - デザイナーハブ
デザインやものづくりと向き合い、"デザインのこれから"を考えるポッドキャスト。この春開幕した大阪・関西万博。万博の誕生から、歴史などをデザインに注目して紐解く最新シリーズは必聴。聴けば万博に参加したくなること間違いなし。
劇団雌猫の悪友ミッドナイト - 劇団雌猫
平成元年生まれのオタク女性ユニットによる雑談トーク番組。同世代に刺さる話題はもちろん、オタクならではのAI活用法や仕事の悩みまで、幅広いテーマを熱量高く語り合う。推し活を語りたい人、新しい趣味を見つけたい人、共感し合えるオタク仲間を見つけたい人にぴったりの番組。
編集目線 - 株式会社 WORDS
編集者2人による“編集目線”の雑談ポッドキャスト。世の中のあらゆるものを編集者ならではの視点で深掘りしていく。何気ない日常の習慣や風潮も、言語化されることで思わぬ気づきや新たな視点が生まれるかも。気になるエピソードから聴いてみては。
Sponsored
NOBIYOと一緒に - RKC高知放送
世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

ヤマモトユウトのラジ推し!〜舞台・映像・ゲームの熱い熱い語り場〜 - ヤマモトユウト
【 #ラジ推し 単独イベント開催決定!】
日時:7月26日(土) 14:00〜
ゲスト:スタイリスト・中原幸子さん
詳細・チケットページはこちら
▶https://radioshievent.peatix.com/
ーーーーーーーーー
観て、感じて、語らずにはいられない。
舞台、映像作品、ゲーム、そして特撮まで━━コンテンツを愛するすべての人へ。
ヤマモトユウトが偏愛トーク全開でお送りする熱い熱い語り場です。
5周年を迎えた今も、ここからもっと“好き”を届けていきます。
毎週月曜更新!
お便りも募集しております。下記URLよりお送りください。
SNSでの「#ラジ推し」を付けてのシェアもお願いします!
お便り
ラフに送りたい方
▶https://mond.how/ja/yutomajiyuto
ステッカーご希望の方
▶https://forms.gle/fwT3jbsBJ8QVTFyUA
公式サイト
▶https://radioshi-yy.jimdofree.com/
Twitter
▶https://twitter.com/yutomajiyuto
ビデオポッドキャスト
▶https://www.youtube.com/channel/UCr2uu-QTK6bfFwIa2khWI5g
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
演劇・映像作品・ゲームがお好きな方。
特に2.5次元作品・映画・特撮好きには楽しんでいただけるかと思います。
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
1エピソードが30分以上あることが多いので通勤通学の間によく聴いていただけています。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
#119 トワイライトウォリアーズを過去最高の熱量で語った回
#84 舞台サイボーグ009を平成アニメ版世代として語った回
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週月曜日更新です。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
元々ラジオでお仕事がしたくてプロの声優になり、自ら番組を立ち上げたことがきっかけです。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
ゲストで演劇関係のキャストやクリエイターの方をお呼びしてイベントを開催するのが目標です。
愛用のマイクは?
オーディオテクニカ AT2020GM
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
Soundcraft Notepad-8FX アナログミキサー 8ch
オーディオテクニカ ATH-M20x
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ
オードリーのオールナイトニッポン
マンガ760
アルコ&ピースDCガレージ
おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください
株式会社Gunosy様の提供で番組を配信していたことがあります。
地上波テレビのCMナレーション出演経験あり。
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
可能です。TwitterのDM等からぜひお声がけください。
ゲストとしての出演経験もございます。
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
「 #ラジ推し 」です。
URLのシェア、つぶやき大歓迎です!
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「パフォーマンスアート」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!