WEEKLY PICKUP!!
ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ
AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。
いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc
DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。
週刊 ワシントン - TBS RADIO
TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。
Sponsored
PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送
福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

小学生ポッドキャスト れんたろうの歴史クイズ - rentaro
小学校5年生のれんたろうが、歴史を知らないオバチャンに歴史のお話をする番組です。クイズも出題します。
クイズの答えや感想などは #れんたろうの歴史クイズ をつけてつぶやくか、下のフォームからお送りください
https://forms.gle/J7DDDp583VayfDj46
#れんたろうの歴史クイズ
※5年生のれんたろうが色々な本などを読んだり聞いたりして、彼本人の認識でお話をしていますので、事実と異なったり間違ったりしていることもあるかもしれません。温かい目で見守っていただけますと幸いです。
- 1番外編7・悲しみの番外編 in 京都(すっかり声変わりしました)
- 2番外編6・種子島から夏休みに帰ってきたよ
- 3番外編5・種子島へ出発直前
- 4番外編4・清正クイズ答えあわせ & 大事なお知らせ
- 5歴史好き小学生が語る 第四回 加藤清正編(3)
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
歴史好きな小学生、小さなお子さんを持つ保護者様や子ども成長を見守りたい大人の方々
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
家事中、ドライブ中
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
不定期
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
突然歴史に目覚めた10歳の小学生が延々と歴史の話をし始めた。ある夜、双子の弟が熱を出したのでゆっくり話を聞いてやれず、後で聴くからとりあえず録音してくれとスマホを渡したところ、とても嬉しそうに録音したのを見て、Podcastやったら?と提案した。
知ったばかりの知識を自分の口で語り、それが正しくても間違っていたとしても色々な人に聞いてもらうことで、よりわくわくと共に探究心に加速し、世界が広がると思った。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
間違いや失敗を恐れずに好きなことに挑戦する子どもと、子どものわくわくの芽を発見して応援する大人を増やしたい。いずれ子ども本人が成長したときにはこのページを開いて、彼自身の気持ちで理念や想いを書きなおす日がくるかもしれません。
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
コテンラジオ、どだなだ~'sのやんばいEnglish
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#れんたろうの歴史クイズ
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!