WEEKLY PICKUP!!
-
ゲームガガガ - ゆーき・かげまん
ゲーム好きな"ゆーき"と"かげまん"の2人がゲームをゆるく語るポッドキャスト番組。90年代のゲームから今ホットなゲームまで、幅広い世代が楽しめる内容となっている。まだ馴染みのないVRゲームの話も聴けるので、新しいモノ好きのあなたにもハマるかも。
-
名盤ラジオ - 名盤ラジオ
ロック音楽好きの3人が名盤をピックアップし、お酒を飲みながら語り合う番組。ロックバンドを中心にL'Arc〜en〜CielやBUCK-TICK、マリリン・マンソンなどの名盤が紹介されている。アルバムに焦点を当てた解説を聞くと音楽の楽しみ方が今より広がるかも。
-
マーケット・アナライズ・マンデー - ラジオNIKKEI
BS12 トゥエルビで放送中の人気番組『マーケット・アナライズ CONNECT』のスピンオフ・ラジオ。週末の海外マーケットの最新情報や前場の市況に加え、テレビでは聞けないラジオならではの裏話も。投資関連の情報収集にぴったりの番組。
-
Sponsored
志らくさん!信子におもしろい話を聞かせてください - 立川志らく, 信子(ぱーてぃーちゃん)
年齢も雰囲気も全く違う立川志らくとぱーてぃーちゃん・信子。唯一の共通点は「芸人」であること、、、!そんな2人が「今」気になっていることについて自由におしゃべりを繰り広げるトークプログラムです。どんな話が飛び出すのかわからない2人のトークをお楽しみください!

小学生ポッドキャスト れんたろうの歴史クイズ - rentaro
小学校5年生のれんたろうが、歴史を知らないオバチャンに歴史のお話をする番組です。クイズも出題します。
クイズの答えや感想などは #れんたろうの歴史クイズ をつけてつぶやくか、下のフォームからお送りください
https://forms.gle/J7DDDp583VayfDj46
#れんたろうの歴史クイズ
※5年生のれんたろうが色々な本などを読んだり聞いたりして、彼本人の認識でお話をしていますので、事実と異なったり間違ったりしていることもあるかもしれません。温かい目で見守っていただけますと幸いです。
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
歴史好きな小学生、小さなお子さんを持つ保護者様や子ども成長を見守りたい大人の方々
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
家事中、ドライブ中
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
不定期
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
突然歴史に目覚めた10歳の小学生が延々と歴史の話をし始めた。ある夜、双子の弟が熱を出したのでゆっくり話を聞いてやれず、後で聴くからとりあえず録音してくれとスマホを渡したところ、とても嬉しそうに録音したのを見て、Podcastやったら?と提案した。
知ったばかりの知識を自分の口で語り、それが正しくても間違っていたとしても色々な人に聞いてもらうことで、よりわくわくと共に探究心に加速し、世界が広がると思った。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
間違いや失敗を恐れずに好きなことに挑戦する子どもと、子どものわくわくの芽を発見して応援する大人を増やしたい。いずれ子ども本人が成長したときにはこのページを開いて、彼自身の気持ちで理念や想いを書きなおす日がくるかもしれません。
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
コテンラジオ、どだなだ~'sのやんばいEnglish
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#れんたろうの歴史クイズ
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!