WEEKLY PICKUP!!
ドラマ旅 - 三宅香帆/明日菜子
屈指のドラマ沼女子である、文芸評論家・三宅香帆とドラマウォッチャー・明日菜子が、NHK朝ドラ『おかえりモネ』の聖地巡礼旅に出た様子をドキュメンタリー形式で追ったポッドキャスト。ドラマファンはもちろん、旅気分を味わいたい人にもオススメ。
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』イコライザカ放送局 - 朝倉シン役 島﨑信長
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式ポッドキャスト番組。出演声優の島﨑信長がパーソナリティを務め、毎回ゲストと共に作品を盛り上げるトークを展開する。『SAKAMOTO DAYS』のファンは必聴の番組。
関智一・冨士原圭希の変身ラジオ ~企業戦士よ、マスクをかぶれ~ - RKB毎日放送
ギャラクシー賞をはじめ放送系の各賞を受賞したラジオドラマ『空想労働シリーズサラリーマン』の生みの親であるアナウンサーの冨士原圭希と、数々の国民的キャラを演じる人気声優の関智一が、お互いに大好きな特撮ヒーローや仕事論について熱く語り合う。
Sponsored
オトナル原口大輝のエスケープジャーニー - FM大阪
本番組はFM大阪とオトナルが送る、話題のポッドキャストなど気になるコンテンツを紹介する「現実逃避コンテンツ紹介プログラム」です。日々慌ただしい生活を送っているリスナーに向けて、土曜夜のリラックスタイムに明日からポジティブな現実逃避を楽しめる情報をお届けします。

nest talk - artPuffin
アートパフィンは海外を中心とした国内外の厳選アート公募をデータベース化した情報サイトです。このポッドキャストでは、アート公募に実際に採択されたアーティストや公募の主催者を招き、双方の視点から公募を深掘りしていきます。
こんなこと聞いて欲しい!こんなトピック回を聴きたい、その他番組へのお便りはこちらまで→ https://www.artpuffin.com/journal#let-us-know
YouTube>> https://www.youtube.com/@artPuffin ではエピソード内の関連画像や英語回の日本語字幕付きでお楽しみいただけます!
アートパフィンでは、公募情報 < データベース > と応募に役立つメディア < Journal > を月額650円のメンバーシップ制で発信しています。
【 データベース 】 月に600〜1000ほどの世界の公募に目を通し、厳選した公募を日々お届け。
【 Journal 】情報収集に加えて、実際に応募に直接役立つ公募の話や、コツ、テンプレを記事とポッドキャストで配信。メンバーじゃない人も読める記事もあり。
- 1#8 内と外-世界へ向き始めた矢印 -足立涼 / 写真家
- 2#7 artPuffinで動き出した国際的キャリア – 足立涼 / 写真家 –
- 3#6 AiRの意義・書類作成の重要さ!アーティスト座談会 with 佐藤未来&不破大睦 -後編-
- 4#5 助成金応募のコツって?アーティスト座談会 with 佐藤未来 & 不破大睦
- 5#4 審査側の採択基準やポイント – Van Gogh AiR / オランダ –
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
絵画や現代アート、工芸で国際的なキャリアを見据える方々の助けになりたいなと思っています。
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
長尺が多いので、移動中や隙間時間、ながら聴きで活動に役立ててください。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
cobirdさん/現代美術家をお招きした第1回は、海外での活動を視野に入れている人や作家としてのキャリアに悩んでいる人、挑戦したいけど一歩踏み出せない人など、多くの方に刺さるエピソードです。
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
隔週で配信しています。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
運営側だけの経験や知識では限界があったり偏ったりするので、多種多様なゲストにいろんな角度から学べる、参考になる情報を届ける必要性を感じたからです。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
一人でも多くの日本人や日本を拠点に活動しているアーティスト・写真家・映像作家やキュレーターの皆さんの国際的なキャリアアップを後押しすることです。
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
99% Invisible, talk ART
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!