カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

    AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。

  • いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc

    DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。

  • 週刊 ワシントン - TBS RADIO

    TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。

  • Sponsored

    PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送

    福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜 - オーツー・パートナーズ × Chronicle

COOや副社長などの「組織のNo.2」。その仕事をテーマに、トップのビジョンの実現の仕方や、仕事の面白さ・大変さなど「No.2の悲喜こもごも」を語っていく番組。製造業に特化したコンサルティング企業、オーツー・パートナーズ取締役の勝見靖英と、幻冬舎「あたらしい経済」編集長の設楽悠介がMCを務める。毎週水曜日配信。

▼番組ハッシュタグ:#二番経営
▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIAssluiJoSAgI6li4Vj1r8mZcoSc3LgdVuNptDV4kkJ5Atg/viewform
▼過去配信回をシリーズ別でプレイリスト化しております:
https://t.co/TvbyZaezDD

▼MC:
勝見 靖英(株式会社オーツー・パートナーズ 取締役)
設楽 悠介(幻冬舎「あたらしい経済」編集長)

▼ディレクター:
関岡 憲彦

▼プロデューサー:
野村 高文

▼制作:
Podcast Studio Chronicle ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://chronicle-inc.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼LISTEN:
https://listen.style/p/mrqcj8ku?guAaPDsd

#55 自動織機で世界を獲った企業が、なぜ自動車にシフトしたのか。トヨタ自動車創業者・豊田喜一郎編④オーツー・パートナーズ × Chronicle
- 00:00 / 00:00
  1. 1#55 自動織機で世界を獲った企業が、なぜ自動車にシフトしたのか。トヨタ自動車創業者・豊田喜一郎編④オーツー・パートナーズ × Chronicle
  2. 2#54 株価暴落・大恐慌の中、開発した織機が爆売れした背景とは?トヨタ自動車創業者・豊田喜一郎編③オーツー・パートナーズ × Chronicle
  3. 3#53 「陰キャ」でも圧倒的な仕事のパフォーマンスで周囲の見方を変える。トヨタ自動車創業者・豊田喜一郎編②オーツー・パートナーズ × Chronicle
  4. 41分で分かる「二番経営~組織を支えるNo.2の悲喜こもごも」オーツー・パートナーズ × Chronicle
  5. 5#52 経営者か事業家か?トヨタ創業期に見るトップとナンバー2の役割 &トヨタ自動車創業者・豊田喜一郎編スタートオーツー・パートナーズ × Chronicle

最新5件の放送回を聴取できます

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

経営やビジネスに高い関心を持つビジネスパーソン、と思って配信を始めました。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

朝の支度や散歩、通勤、家事の時間等ながら時間にお聴き頂ければ嬉しいです。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

「#10 本田宗一郎相手に、突きつけた一言。ホンダの名参謀・藤沢武夫論②」が多くの方に聴いて頂いています。完聴率が高かったのは「#28 あのスティーブ・ジョブズも井深&盛田を尊敬。ソニー・盛田昭夫論⑧」でした。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

毎週水曜日AM6:00配信です

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

パーソナリティーの勝見が企画し、相方として幻冬舎「あたらしい経済」編集長の設楽悠介さんと番組プロデューサーのChronicle野村高文さんにラブコールして始まりました。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

20年来のポッドキャストファンでした。数年前から漠然と開始を目論んでいたのですが、ようやく2024年に色々な要素が重なりスタートする事が出来ました。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

経営やビジネスに高い関心を持つビジネスパーソンに向け、「経営No.2」の探求を通じて、ビジネスキャリアのヒントを一緒に発見できればと想い配信しています。長く続ける為にもパーソナリティーとして楽しくお伝え出来る内容を中心に制作しています。

愛用のマイクは?

SHURE MV7、SHURE SM58

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

ZOOM PodTrak P4

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

経営中毒、みんなのメンタールーム/畳み人ラジオ

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

是非御相談下さい!

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#二番経営

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「ビジネス」カテゴリーのランキングを見る
「マネージメント」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

AmazonMusicランキング遷移

AmazonMusicランキングを見る

1週間以内にランキング500位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング500位未満の場合は501位として表示されます