どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

【10分言語学】志賀十五の壺 - 志賀十五
1エピソード10分なので、スキマ時間に聴くもよし、まとめて聴くもよし、ながら聴きもよし!

主に日本の歴史のことを話すラジオ - KELLY OMRK
1回45分程度になっています。作業や家事、通勤通学、ジョギングなど様々な場面にちょうどいい長さになっています。

2ミニッツドリル-1日2分のアメフト用語講座 - アメフト沼
さくっと通勤、通学の途中、一日の身支度をしているとき、家事をしているとき、など(5分前後)

「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史 - 長まろ&おが太郎
毎回一放送30分程なので、通勤や散歩、家事の時などにオススメです

Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 - Image Club
土曜の朝6時に配信してるので、土日に公園でも散歩しながら聴いてみてください。 通勤時間や作業用のBGMとして聴いてる人も多いみたいです。

THE SOUNDSCAPE // MY CUP OF TEA - ポトフ
外歩きをしながら話しているので、外歩きをしながら聴いていただけると混乱するかもしれませんがおすすめです。

…My cup of tea… | シーズン3 - ポトフ
1〜2時間の番組になってます。気になったテーマをお聴きください。チャプターも付いていますので対応アプリでお楽しみください。

ひとつ屋根の下ラジオ 〜カップル・夫婦の憩いの場〜 - てつおとなつこ
1話30分程度なので家事をしながら、通勤時間、お風呂に入りながら、寝る前のひと時などに聴いている人が多いです。

コヨイチ - 今宵1本の映画 - ラフランス & ルーク
映画好きの方が仕事や移動の合間、興味のある映画の考察等を聞きたい方におすすめです

現象のラジオ - 上水優輝(うえみずゆうき)
寝る前、死にたくなったとき

あばらや204号室R【バイヤー高橋とカブトのラジオ】 - Takahashi,Kabuto
いつでも聞けるスーパーオールマイティPodcastです!

生物をざっくり紹介するラジオ 〜ぶつざく〜 - 今もあの日の生物部
通勤・通学中や勉強の合間、家事の最中、寝付きが悪い時などなど🐊

しみじみしじみ - しじみ
寝る前や休日の暇な時など

ハチFM - 谷口智亮
夜8時配信なので、一日の終わりにハチの雑学が欲しいときにおすすめです!

ビッチィのイキテク翼 - ビッチィのイキテク翼
無編集のボソボソ語りなので、寝る前や通勤途中、作業途中くらいに聴くのがいいのかな?と思います^ ^

ヲジさん2人 ノルウェー同棲生活 - ヲジ活
約40分程度で昼下がりや晩御飯の支度など気楽に聞いてもらえると嬉しいです。
WEEKLY PICKUP!!
週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE
プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。
雑談と創作 - ゆきこ・ちはる
幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。
報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト
朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。
【PR】リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)
話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。