番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

水曜のラジオ - DJ INTERNET
物事の本質を見極めること 地上波ラジオ局への進出が目標です

Cafe au Radio - Cafe au Radio
リスナーの1歩踏み出す勇気を後押しすること 番組制作を通して自分自身も成長すること

しゃらくさラジオ - しゃらくさラジオ
■理念/想い 河上:継続 松原:河上さんの面白さを全国民へお届け ■目標 河上:しゃらくさ居酒屋開店、出版 松原:作家として裏方へ回って、構成と笑い担当になりたい

ゲームばっかりやってるとこんな大人になっちゃうぞ! - Big Bat Boss
ゲーム番組ではなくゲームを題材にしたバラエティ番組なので情報よりも笑いを優先!

まもかん ー上京大生が話す関西弁ー - まもかん
とりあえず初めて見た番組ですが、ちゃんと毎週更新することと、 私たちが好きなように自由にやることです。

図書館情報学を愛したいラジオ - 図書館情報学を愛したいラジオ
楽しむこと、続けること

ラジオのすきま - けーたろー
相手の頭の中で出来るだけ状況がイメージしやすい表現を意識してます。

日経225オプション裸買投資戦記 - NI225 Long Option Trader - - Japan Option Trader - Yaho -
シリアスさ、リアルさ、同志を集めること

nest talk - artPuffin
一人でも多くの日本人や日本を拠点に活動しているアーティスト・写真家・映像作家やキュレーターの皆さんの国際的なキャリアアップを後押しすることです。

ヤバいコミュニティ屋さん-メンバー集客と立ち上げ、炎上事例を研究しよう- - ヤバいコミュニティ屋さん
番組を通してコミュニティ運営に携わる若手サラリーマンの数を増やしたいと考えています! また、Podcast番組形式に留まらず最終的にはゲストやリスナーさんを中心とした20~50人程度のリアルイベントコミュニティへと成長させたいと思っています。

30代男性B型ラジオ - たやま
とにかく他にはないヘンなことを!

田久保剛のスピリチュアル・ライト・トーク - 田久保剛
限りある肉体人生を、「魂」が決めてきた目的を思い出し、成就する為に、必要なヒントきかっけをお伝えしたい。それを日常生活に生かして頂きたい。そして、素晴らしい未来の地球の為に使命を果たすライトワーカーに必要な真理を届けたい。

Radioマンガ研究室 - RKKラジオ
ラジオは心が伝わるラジオ。心が弱っている時や、今を忘れたいとき、誰かに寄り添ってもらいたいときに聞いてもらえる番組でありたいと思ってます!

履修登録【東大京大院生コンビが映画/小説/お笑い/日常を履修しまくるPodcast】 - ヒロト/カイ
真面目なことを、さりげなく。

せんダイジェスト - NPO法人メディアージ
オフィシャルな番組ではないので、市政について面白いことは面白い、よくないことはよくない、と言う。

仙台発→ミヤギジャーナル - NPO法人メディアージ
特定の政治家だけを紹介したり、攻撃的で偏った内容にならないことを常に意識したい。また、リスナーの皆さんといっしょに社会のこと、地域のことを考え続けたい。

Dear Planet|ディアプラ ラジオ - 株式会社ATSURAELU
僕たちDear Planetは、「ちょっと立ち止まって考えるきっかけ」を届けたいと思っています! モノを買うとき、日々の選択をするとき、"これがいい"だけじゃなく、いろんな角度から見てみる。 そんな多面的な視点が、循環型の社会をつくる第一歩になると信じています。 このポッドキャストが、視聴者さんの暮らしに小さな気づきを届けられたら嬉しいです!

ことのあわoO - Andy
続ける

Denseka Hiraku Service Learning デンマークが世界一!? 楽しいサービスラーニング 日本語会話 Japanese - Morten Ipsen🇩🇰 – Danish college student Tatsu Kono🇯🇵 – Japanese scientist
いつも楽しく学ぶこと ひらくサービスラーニングの良さを多くの人に届けたい

丹羽には、にわかに庭が広い。 - 丹羽
割り切れることも割り切れないことも、2のつく日に。

写真と万年筆のイチゴカメラ - Tomoo Ichigami
ゲストの方と楽しく好きなものを語り合うこと。目標は長く続けること。

Bright Bit Brothers - ブライトビットブラザーズ
レトロゲームを語るうえで「今のゲームよりも昔のゲームは良かった」 という懐古主義にならない様、昔の面白かったゲームを紹介するとともに 故きを温ねて新しきを知る「温故知新」を番組テーマとしております。 聴いた人がゲームを遊びたくなる。聴いた人がもっとゲームを好きになる。 この番組がそんなきっかけになれば良いなと考えております。

月真猫真月里の映画場 - 月真猫真月里
映画の魅力を多くの人と語り合いたい!僕たちの事を知ってもらいたい!そして最大の目標は映画の仕事が欲しい!!です🎞️

GoGoエイブ会話 - 英語と日本語のミックストーク - 英語: エイブ・日本語: ヨシ
日常のリアルな会話を日本人、カナダ人のMC二人がそれぞれの母国語ですすめていくので、非常に聞き取りやすい。英語学習の合間に聴くことで、学習のモチベーションを上げて頂きたい。
WEEKLY PICKUP!!
-
グローカルリーダーズ〜私を突き動かした原体験〜 - TAKTOPIA と はるか と ひとし
世界に目を向け、同時に深い自己理解を持つ「グローカルリーダー」。彼らを突き動かした原体験を深掘るポッドキャスト番組。聴くたびに、自分の価値観と向き合うきっかけが得られるはず。
-
酒の道〜日本酒の聖地から〜 - しぶさわくんFM
唎酒師・平田賢が、日本酒の聖地と呼ばれる東京都北区王子から発信するお酒の番組。国の重要文化財・赤煉瓦酒造工場の近くにある居酒屋を拠点に、唎酒師、酒屋の店主などをゲストを迎え、日本酒の魅力を語る。今日の晩酌のお供にいかが。
-
地球の歩き方 旅の雑談 - 地球の歩き方
旅行ガイドブック「地球の歩き方」編集長の由良が、毎回社員やスタッフとともに、旅先のリアルな体験や現地の裏話などを繰り広げるポッドキャスト番組。ガイドブックには載せきれないこぼれ話や旅のテクニックなどを知れるので、旅好きなあなたにぴったり。
-
【PR】NOBIYOと一緒に-高知放送
世界的作曲家の植松伸夫さんが、自由に語りつくすトーク番組「NOBIYOと一緒に」。6月、7月の放送ではついに、ファイナルファンタジーの生みの親で、盟友・坂口博信さんが登場!お互いの印象や制作の思い出話。この番組でしか聴けないことばかり。FFファンならずとも必聴の回です。