WEEKLY PICKUP!!
-
推しがいるから人生薔薇色 - エイトモ
推し活を中心に日々を過ごす男性アイドルオタク2人による雑談系ポッドキャスト。推すことの楽しさを全力で語る、愛にあふれたトークが魅力。2人のトークやリスナーのお便りがきっかけとなり、あなたの新しい"推し"が見つかるかも。
-
ゆる哲学ラジオ - ゆる哲学ラジオ
ゆる言語学ラジオの姉妹ポッドキャスト。普段なかなか触れる機会の少ない哲学を、ゆるく学べる番組構成が魅力。「哲学界のノーベル賞」や「意識とは何か」、「哲学vs物理学」など興味深いエピソードが満載で、スキマ時間の学びにおすすめ。
-
ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】「ビジネス版」 - 切り抜きスタジオ
様々なメディアで活躍するひろゆき氏の配信動画からビジネスに役立ちそうな部分をピックアップし切り抜いた、公認切り抜き系ポッドキャスト。ビジネスに特化しているため、タイムパフォーマンス良く気軽に楽しむことができる。
-
Sponsored
黒帯のブロンドスポーツ脚研究会 - ラジオ関西
大阪のよしもと漫才劇場を拠点に活動するお笑いコンビ・黒帯のPodcast。高校の同級生である二人の歯に衣着せぬトークはクセになること間違いなし。
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界 - 高野敦志
インターネット図書館「青空文庫」に作品が収録されている作者が、自作の小説やエッセイなどを、iPadやiPhone、アドインをインストールしたchromeやfirefoxなどで表示できる電子書籍ePub(縦書き)と、パソコンですぐに表示できるpdfで配信していきます。なお、iTunesでダウンロードする場合は、パソコンの「ミュージック」フォルダの下部フォルダに入ります。iOSのアプリpodcastの場合は、そのページのePubやpdfにタッチすればファイルをダウンロードできます。
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
小説やエッセイを読んだり聞いたりするのが好きな人に、聞いてもらいたいです。
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
ePubとpdf中心でしたが、今後は作品の朗読もアップロードします。一人きりでちょっとした話を聞きたいときなど。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
とりあえず「お母さんはクリエーター」(mp3)を聞いてみて下さい。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
podcastで電子書籍も配信できると知ったから。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
それなりに満足してもらえるようなものを配信していきます。プロの物書きになろうと思っています。
愛用のマイクは?
特になし。
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
Audacityで録音しています。
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
坂本龍一さんのpodcastは、以前良く聞いていました。
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
場合によります。
配信者プロフィール
コメントはTwitterのメッセージにお送り下さい。
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
テクノロジー系ポッドキャストやたら音質いい