WEEKLY PICKUP!!
Saku's Radio from Chicago - Saku Yanagawa
シカゴで活動する日本人スタンダップコメディアンのSaku Yanagawaが、アメリカで起こっている事件やムーブメントを、ユーモアを交えて発信する番組。シリアスな話題も笑いと共に届けてくれるので、楽しく聞いているうちに、今のアメリカ情勢に詳しくなっていく。
おしゃべりな小学校英語 - 東京書籍
小学校の教科書を手がける「東京書籍」によるポッドキャスト第2弾。小学校教員、英語ネイティブ、教科書編集者の3人が、小学校英語の教科書や授業についておしゃべりする番組。英語に関心のある人はもちろん、そうでない人も、"教える"ことのヒントがもらえるかもしれない。
畑芽育&齊藤なぎさ「オフはこんな感じ」 - 畑芽育&齊藤なぎさ
今話題の俳優、畑芽育と齊藤なぎさによるポッドキャスト番組。公私共に仲のいい二人の「オフ」の雰囲気を感じることができる。普段のおしゃべりをそのまま持ち込んだかのような心地のいいテンポのトークは必聴。
Sponsored
PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送
福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

サイエンスホーム鹿児島の「暮らしに遊び心を」 - KoyamaKoken
サイエンスホーム鹿児島(小山工建株式会社)のPodcast
皆さんからいただいた、家づくりに関する疑問や問い合わせを元に、色々質問に対して、答えは出せないけれど、僕らなりに真面目に正直に、時には飲みながら考えていきます。
たまにはお客様も交えての回も配信していきたいと思います。
ビールでも片手にお聞きいただけたら嬉しいです。
毎週木曜日18時配信。
📮皆さんからのおたより募集中です📮
皆さんからのおたよりを元に、僕らなりに考えながら、お話させていただきます。
家づくりに関する疑問でも、単純に僕らに対するご質問、励ましやお叱りのお言葉をお待ちしております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUzN9wttrmdGbDizOkrN9jSvQb-2hSfZtlhuh_D8ZR-vVHJQ/viewform?vc=0&c=0&w=1&flr=0
🏠サイエンスホーム鹿児島(小山工建株式会社)🏠
https://www.hinata-ie.com/
日本の昔ながらの伝統工法「真壁づくり」を専門とする、創業40年を越える鹿児島の工務店。
『時間と共に味わいの出る高品質な家を低価格で提案することにより、快適な生活を提供する』 という企業理念を元に、流行に左右されない家づくりに勤しみます。
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
家づくりをお考えの方でも、お考えでない方でも。
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
ビールでも片手にお聴きいただけたら嬉しいです。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
とりあえず#0から聴いていただけたら嬉しいです。
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週木曜日18時
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
サザエさんで言うと、マスオさんと穴子さんみたいな関係です。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
暮らしに関する情報発信をしていきたいが、人前には出たくなかった。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
僕たちの雑談から、家づくりでも家づくりではなくても、少しでも暮らしのスパイスが生まれてくれたら嬉しいです。
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
生活は踊る OVER THE SUN
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
もちろん可能です。
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!