WEEKLY PICKUP!!
-
恋とみせかけてのほがらかな夜 - 恋とみせかけて
札幌と東京に住む女性2人が夜な夜な繰り広げるトークを楽しめる番組。2人の会話の距離感や間はまるでコンビ芸人のよう。おすすめは"#11「しよ?」"のマッチングアプリのエピソード。
-
おはようケンタウロス - 坂口ケンタウロス
20代OLによる一人しゃべりが楽しめるトーク番組。内弁慶なパーソナリティの日常や、内に秘めた思いがまったりとしたテンポで語られる。朝にピッタリな雰囲気なので通勤・通学のお供に最適。
-
ポッドキャスト(岡田康太) - ニッポン放送(岡田康太)
YouTubeチャンネル「岡田を追え!!」の岡田康太によるトーク番組。YouTubeでは触れることの出来ないディープな内容が楽しめる。
-
Sponsored
日テレNEWS Audio - 日本テレビ
日本テレビが24時間配信しているニュース専門チャンネル「日テレNEWS24」から、時間ごとに最新のニュースをお届けするポッドキャスト。日々の通勤や通学時のインプットにおすすめ。

声でとどける税務通信 - 株式会社 税務研究会
税務会計業界でシェアNO1の「週刊 税務通信」を発行している株式会社税務研究会が、企業経理部・税理士・会計士など税務会計に関わるすべての方へ、税制改正の動向、1週間分の税務会計ニュース、旬なトピックスなどをお伝えいたします。
「税務通信って難しい...」「忙しくって読みきれない」「他の人はどう読んでいるのか...」そう感じたことのある、税務会計に関わるすべての方のための番組です。
税理士の本音、経理の本音、税金に関する話題を税務通信と併せてお楽しみください!
https://www.zeiken.co.jp/
https://twitter.com/zeiken_info
#声でとどける税務通信
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
税理士、会計士、企業経理部など税務会計業務に携わる方
税理士、会計士の受験生
税金に興味を持たれている方
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
税法の解釈や実務上の論点などを深堀する回もあるので、集中できる環境の方が好ましいかもしれません。。。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
等身大の税理士像をお伝えするエピソードはとても人気です。
また税法条文を一つ一つ丁寧に読み解くエピソードもマニアックで人気があります。
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
レギュラー番組の配信日は毎週月曜日です
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
税理士や会計士や、企業経理部で働く実務家です
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
テキストコンテンツでは伝えきれない行間を、声を通してわかりやすく伝えたいため
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
難しい内容をカジュアルにお届けすること
愛用のマイクは?
SHURE MV7
ZOOM ZDM-1
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
ZOOM P4
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
rebuildFM
朝日新聞MEDIA TALK(神田大介さん、奥山昌二郎さん、伊藤大地さん回)
ドングリFM
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
税務会計業界で活躍されている方々と一緒にモノづくりしていきたいです
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#声でとどける税務通信
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「ニュース」カテゴリーのランキングを見る
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
AmazonMusicランキング遷移
AmazonMusicランキングを見る
1週間以内にランキング500位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング500位未満の場合は501位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
誰も興味のない編集RTAをTwitterにポストしがち。なお、いいねは0件。