WEEKLY PICKUP!!
-
23:30 ~a nocturnal dialogue~ - Seiho, yupor
音楽家のSeihoとコンテンツプロデューサーのyuporによる雑談番組。「眠りにつくまでのお供に」を小泉布とに、冷蔵庫の中の謎から宇宙の果て、最近の推しの話など様々なテーマでトークを交わす。寝落ちするのも、眠れない夜になるのも、あなた次第。
-
Club 93 Podcast - Yuki Togashi / Leo Vendrame
プロバスケットボールプレイヤーの富樫勇樹選手とベンドラメ礼生選手がホストを務め、バスケットボールについてトークを交わすポッドキャスト番組。白熱したBリーグファイナルや"スゴすぎる"選手について、プロだからこその視点で解説。日本人4人目のNBA選手、河村勇輝選手が出演したゲスト回は必聴!
-
速水健朗のこれはニュースではない - TBS RADIO
ライター・編集者として活動している速水健朗によるトークプログラム。時にゲストを招きながら、時事ネタや書籍、映画、音楽の話など多彩なテーマを語り尽くすカルチャー系ポッドキャスト。めまぐるしく変化するポップカルチャーをキャッチアップするのにおすすめ。
-
Sponsored
NOBIYOと一緒に-高知放送
世界的作曲家の植松伸夫さんが、自由に語りつくすトーク番組「NOBIYOと一緒に」。6月、7月の放送ではついに、ファイナルファンタジーの生みの親で、盟友・坂口博信さんが登場!お互いの印象や制作の思い出話。この番組でしか聴けないことばかり。FFファンならずとも必聴の回です。

聴くだけ筋肉痛 - トシエ先輩とニュートラリストガミ
ニュートラリストがみプロフィール
80's
現代人よ、身体機能を取り戻せ。
(NSCA -CPT)認定パーソナルトレーナー(NSCA -CPT)/(NSCA-CSCS)認定ストレングスアンドコンディショニングスペシャリスト
5年連続契約店舗No. 1パーソナルトレーナから、
2016年にカラダリバースというオリジナルメソッドを立ち上げセミナーやパーソナルトレーニング指導を行なってきました。
2020年ごろから、オンライン講座や電子書籍を始めました。
今まで「歩く」「緩める(ストレッチ)」「食事(栄養)」など数々の講座を作ってきました。
筋トレを始めたきっかけは
体が小さいというコンプレックスを解消するため。
バレーボール部に入部し、体格の大きな同級生がいるなか跳躍力や瞬発力を鍛えることでハンデであった身長をカバーしてきました。
そして学生時代に、体格に恵まれているにもかかわらず間違ったトレーニング指導により怪我をしている選手や友人の存在を目の当たりにしてきました。それが指導者を目指したきっかけです。
カラダリバースサロン
私達オリジナルプロテインの購入、ニュートラリストがみのセミナーや個人セッション申し込みができます。
https://lin.ee/tDaaitA
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「哲学」カテゴリーのランキングを見る
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: 配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

オイルセラピーでバラ色の人生 宇宙と繋がるMio Radio - ムーミオセラピー 内田未央
プロのインタビュアー、セラピーにきてくれるお客様

「営業」で這い上がれ! - 株式会社 アナザーレジェンド 代表取締役 稲月 仁一
経営者とインタビュア?

【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート - きらてん
基本一人しゃべりですが、ゲストの場合はポッドキャストやYouTubeなど「何らかの配信をされている方」が多いです。

スナック愛と毒 〜ゆきママの愛、届く?〜 - スナック愛と毒 オーナーゆきママ
オーナーのゆきママと、その時々大学時代からの友達、ワーホリ中に出会った友達、ポットキャスト仲間など、お友達にご出演していただいています。