WEEKLY PICKUP!!
ゲームガガガ - ゆーき・かげまん
ゲーム好きな"ゆーき"と"かげまん"の2人がゲームをゆるく語るポッドキャスト番組。90年代のゲームから今ホットなゲームまで、幅広い世代が楽しめる内容となっている。まだ馴染みのないVRゲームの話も聴けるので、新しいモノ好きのあなたにもハマるかも。
名盤ラジオ - 名盤ラジオ
ロック音楽好きの3人が名盤をピックアップし、お酒を飲みながら語り合う番組。ロックバンドを中心にL'Arc〜en〜CielやBUCK-TICK、マリリン・マンソンなどの名盤が紹介されている。アルバムに焦点を当てた解説を聞くと音楽の楽しみ方が今より広がるかも。
マーケット・アナライズ・マンデー - ラジオNIKKEI
BS12 トゥエルビで放送中の人気番組『マーケット・アナライズ CONNECT』のスピンオフ・ラジオ。週末の海外マーケットの最新情報や前場の市況に加え、テレビでは聞けないラジオならではの裏話も。投資関連の情報収集にぴったりの番組。
Sponsored
志らくさん!信子におもしろい話を聞かせてください - 立川志らく, 信子(ぱーてぃーちゃん)
年齢も雰囲気も全く違う立川志らくとぱーてぃーちゃん・信子。唯一の共通点は「芸人」であること、、、!そんな2人が「今」気になっていることについて自由におしゃべりを繰り広げるトークプログラムです。どんな話が飛び出すのかわからない2人のトークをお楽しみください!

シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ - Narumi Shikiya
2年連続 Japan Podcast Awards リスナー賞1位🥇(2022&2023)アメリカ在住20年目で3人の子供を育てるアラフィフのシノブと、アメリカ生活12年目で日本移住したどこから見ても日本人に見えないナルミが、#アメリカ生活 #アメリカ文化 #留学 #結婚生活 #子育て 全てを斬る番組です🎙️毒アメの公式 YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@dokuame毒アメの公式Instagram:https://www.instagram.com/dokuame_official/毒アメの公式Facebook:https://www.facebook.com/dokuameofficialしのさんのInstagram:https://www.instagram.com/shinophillips/ナルミのInstagram:https://www.instagram.com/naru_chan_official/質問、感想はコチラから⬇︎narumishikiya@gmail.com
- 1第345回 沖縄の"Pairs"で出会ったモロッコ系フランス人男に...妻子がいたんです...
- 2第344回アメリカの不動産事情が日本の常識を飛び越えてる件 feat. エリコ・モンルイス
- 3第343回 USで貿易戦争が始まったので、アメリカ(テキサス)と日本(沖縄)の物価をレシートを元に比較してみました!?
- 4第342回【これが現実...】自力でUSのVISAを取れる確率が... feat. USヘッドハンター・やよい
- 5第341回日本移住後のアイデンティティー・クライシスが、非常に共感できる件?
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
アメリカの生活や文化に興味がある方もそうですが、実際に海外に住んでいらっしゃる方、または全然興味がなくても文化の違いを楽しめる方に聞いて欲しいです!
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
1時間という長めのエピソードなので、お昼時間、お散歩中、家事の最中など1人の時がおすすめかもしれません(コメディー要素が強いので、電車の中で吹き出したと聞いたことがあります)
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
お勧めのエピソードは、Cringy Good-bye Poetsを話したエピソードか、ナルミの〇〇皮膚科の話(どちらもコメディー要素強め)シリアスなものが好みであれば、しのぶさんが2024年1月1日に話した『旦那がルームメイトにしか見えません』もとても興味深いエピソーだったと思います!
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週月曜日(朝)
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
元々、上司と部下の関係で、ナルミが会社を辞めた時にPodcastを始めませんか?とオファーをかけました
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
元々、ナルミがポッドキャストのファンで、日本にもその波がやってくるのでは?との思いつきから2018年にチャンネルを開設しました
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
よりリアル(authentic)であること
リスナーさんに寄り添えるような番組であること
愛用のマイクは?
Japan Podcast Awardsで頂いたSHUREさんのマイクと、Yetiマイクを並行使用しています
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
Adobe Audition
Riversideも最近使い始めました(が、電波が悪い時はボロボロになるというのも学んだところです)
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
影響を受けたコンテンツはないですが、アメリカのYouTuberさん達がどんどんPodcast業界に進出していった流れを参考にしました。
おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください
実在する商品がある場合に限りますが、実際にエピソードないでその商品を食べてみたりされてた時は興味深いなと思いました
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
可能です
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#毒アメ
配信者プロフィール
シノブのインスタ https://www.instagram.com/shinophillips/
ナルミのインスタ https://www.instagram.com/naru_chan_official/
ApplePodcast総合ランキング遷移
総合ランキングを見るApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「コメディ」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
AmazonMusicランキング遷移
AmazonMusicランキングを見る 1週間以内にランキング500位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング500位未満の場合は501位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!