カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ピクチャーオーディオドラマ - TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』製作委員会

    TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』の公式スピンオフストーリーのオーディオドラマ。人気声優陣が演じる書き下ろしのオーディオドラマは聞きごたえ抜群。SpotifyとYouTubeでは人気イラストレーターによるカバーイラストも楽しめる。

  • Fashion Victim - 横山昴/明石ガクト

    "買わない後悔より買った後悔"をモットーに、ファッション愛好家の二人が熱量高くトークする番組。2人のファッション哲学やお気に入りの逸品など聴くことができる。この番組を聞けば、新たなファッションの扉が開けるかも。

  • 佐倉綾音 論理×ロンリー - TBS RADIO

    人気声優・佐倉綾音がMCを務めるラジオ番組のポッドキャスト版。何事も論理的に考える佐倉綾音が、世の中の様々な現象、空気感、物事になど、独自の視点でテンポよく分析。心地よく展開されるトークと、ときどき差し込まれる毒舌が魅力。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に - RKC高知放送

    世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

山田、このやろう!~裏方がしゃべるラジオ~ - 山田、このやろう!

現役ラジオ作家の新谷雄介と現役ラジオディレクターの工藤 賢創がお送りするポッドキャスト。”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役立ちそうな情報をお届けしていきます。

#40【基本の”キ”パート3】オリジナリティってなんだ?番組テーマの決め方&考え方【尖らせる】山田、このやろう!
- 00:00 / 00:00
  1. 1#40【基本の”キ”パート3】オリジナリティってなんだ?番組テーマの決め方&考え方【尖らせる】山田、このやろう!
  2. 2#39【基本の”キ”パート2】ゲインの合わせ方&声の音量差が大きい人は?&そんなの気にしなくてもいい機材(H1XLR、MV7、P2)山田、このやろう!
  3. 3#38【基本の”キ”パート1】ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの違い山田、このやろう!
  4. 4#37【買い物系番組になってきてる\\】シュアー/MV7はPC録音派に超おすすめ!&久々登場コンデンサーマイク!山田、このやろう!
  5. 5#36【文句 to myself】モヤってるから吐き出します。全部自分の力不足。山田、このやろう!

最新5件の放送回を聴取できます

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

現役ラジオ作家の新谷雄介と現役ラジオディレクターの工藤 賢創がお送りするポッドキャスト。”ポッドキャストをこれからやってみたい””最近始めたばかり!”…そんな人たちに向けて、ちょっと役立ちそうな情報をお届けしていきます。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

移動中など「次のポッドキャストの収録・編集で試してみよう!」そう思えるようなエピソードが豊富です。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#1【どんな環境で収録していますか?】はまさにこれから始めよう!という方にピッタリ。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

毎週木曜17時更新です。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

現役ラジオ作家の新谷雄介と現役ラジオディレクターの工藤 賢創。文化放送やTBSラジオで一緒にラジオ番組制作をしている2人です。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

いま徐々にキテいるポッドキャスト。番組も年々増えてはいますが、収録、編集、機材など、ポッドキャストって始めるまでのハードルがちょっと高い。でもまだまだポッドキャスト番組には増え続けてもらいたい。そこでポッドキャストを始めるための手助けをする番組を始めました。すべては音声メディアの未来のために。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

とにかくわかりやすく。わかりづらい言葉は極力カット。その為なら「厳密に言うと違うんだけど・・」となっても気にしない!

愛用のマイクは?

オーディオテクニカAT2040、シュアーSM58、AKG C214

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

【ZOOM】L8、H4n、H1 XLR 【YAMAHA】AG06MK2【ART】 TUBE MP【iZotope】RX10

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

オーバー・ザ・サン

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

可能です。

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#山田このやろう

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

配信者プロフィール

1985年生まれ。2013年から放送作家として活動を開始。TBSラジオ・J-WAVEなどで多くのラジオ・Podcast番組を制作中。

ラジオの代表番組は、「安住紳一郎の日曜天国(TBSラジオ)」「ジェーン・スー 生活は踊る(TBSラジオ)」「金曜ボイスログ(TBSラジオ)」「JAM THE PLANET(J-WAVE)」「西川あやの おいでよ!クリエイティ部(文化放送)」など。

Podcastの代表番組は、「秋田県人しか出ない(アナウンサー/堀井美香さん)」「ハロプロ研修生ユニット'24 ただいま研修中!」「お手上げラジオ(文筆家/伊藤亜和さん)」など。

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「ハウツー」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!