カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 聞くだけでごはんができるラジオ - Yamaguchi Yuka

    自炊料理家の山口祐加による、まるでレシピ本のようなポッドキャスト。実際に料理を作りながら紹介してくれるため、材料さえ揃えられれば、ポッドキャストを聴いているうちに一緒に料理が完成する。料理はどれもシンプルで簡単な料理ばかり。料理初心者必聴の番組。

  • ニンゲン広告社 〜人文知で学ぶマーケティング〜 - Ningen Agency

    広告やマーケティングを単なる“ビジネスの技術”に留めず、“文化”や“人間の営み”として掘り下げるトーク番組。日々の生活や人間関係にマーケティングの視点を取り入れることで、新たな発見や人間理解を深めるヒントが得られる。ビジネスマンはもちろん、広告業界を志す学生にもおすすめ。

  • もっと、べらぼう NHKラジオ「ラジオ深夜便」 - NHK (Japan Broadcasting Corporation)

    江戸のメディア王・蔦屋重三郎を題材にしたNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」をもっと楽しむための番組。キャストや制作チームが、ドラマのこだわり、見どころを教えてくれる。聴けばドラマ本編をより深く楽しめること間違いなし。

  • Sponsored

    音声マーケNEWS|5分でわかる業界トレンド - オトナル

    音声広告・音声マーケティングの今を探求するウェブマガジン「AUDIO MARKETING INSIGHTS」より、業界トレンドを凝縮してお届けするポッドキャスト。通勤中や休憩中など、「ながら聴き」で手軽に情報収集したいビジネスパーソンへ。

考えすぎフラグメンツ - 考えすぎフラグメンツ

なんでも考えすぎてしまって、まっすぐだけど、ややこしいクラシコム青木と、ものごとをナナメから見るのが好きなツドイの今井が、世間一般に唯一解、あるいは最適解とされているものに対して、「それって本当だっけ?」と一旦考えすぎてみる、毎週水曜更新のポッドキャスト番組です。

▼登場人物
青木 耕平(あおき こうへい)
1972年生まれ。06年に実妹・佐藤とクラシコムを創業し、07年に「北欧、暮らしの道具店」開店。
https://x.com/kohei_a

今井 雄紀(いまい ゆうき)
1986年生まれ。滋賀県出身。2017年6月、編集とイベントの会社ツドイを設立し、現職。
https://x.com/imai_tsudoi

▼お便り募集
番組への感想および、青木と今井に考えすぎてほしいトークテーマを募集しています。
https://forms.gle/Z54oudDqWeoUebQT6

「#考えすぎフラグメンツ」をつけて、ぜひSNSでも感想を聞かせてください!


企画・制作:株式会社ツドイ
アイコンイラスト:中村雅奈
提供:株式会社クラシコム

#16 日々、本読んでる?/おもしろいってしんどい【雑談回】考えすぎフラグメンツ
- 00:00 / 00:00
  1. 1#16 日々、本読んでる?/おもしろいってしんどい【雑談回】考えすぎフラグメンツ
  2. 2#15 「ちゃんと暇でいる」はむずかしい?考えすぎフラグメンツ
  3. 3#14 弱いままじゃダメなのか?考えすぎフラグメンツ
  4. 4#13 仕事中の丁度いい気分転換って?考えすぎフラグメンツ
  5. 5#12 わからなさとどう付き合う?考えすぎフラグメンツ

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcast総合ランキング遷移

総合ランキングを見る

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「ビジネス」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます