WEEKLY PICKUP!!
山田由梨の眠れないなら茶をのんで - ねむ茶
作家・演出家の山田由梨による雑談番組。最近の出来事から本や映像作品、演劇の感想など、お茶会のようなゆるりとした空気の雑談が魅力。自身が手掛けた作品の裏話も。
聞くミナミソウマガジン - みなみそうまからはじめよう
福島県南相馬市の公式ポッドキャスト番組。南相馬の街やそこに住む人々、地域の気になる情報について、様々なゲストを招きながら「南相馬トーク」に花を咲かせる。きっとあなたも南相馬を訪れてみたくなるはず。
POP-EYE MEETING/編集会議 - POPEYE Web
シティボーイのためのファッション&カルチャー誌『POPEYE』のウェブメディア『POPEYE Web』の編集部による雑談番組。ファッショントークをはじめ、街ブラやインタビューまで企画も盛りだくさん。気になる回から聴いてみては。
Sponsored
J LIVE RADIO - interfm
「仕事も遊びも本気!」を掲げる、ビジネスパーソンのための番組。各業界で活躍するゲストを招き、人生を楽しむ秘訣に迫る。様々なゲストの生き方を通して、キャリアとライフスタイルを充実させるためのヒントを得ることができるはず。

産業医の本音 〜健康と経営のあいだ〜 - Masaki Kobashi
企業の健康管理でもう悩まない!
株式会社oneself.の代表で現役の産業医でもある小橋正樹が、専門的な知見や現場の経験から得た目線をもとに、企業の健康管理に関する基礎知識の解説、実際の現場におけるお悩み相談への回答、産業保健に関する最新情報の共有など、企業の健康管理に携わる方々の「こんな情報が知りたかった」に応えます。
質問・感想・要望などは下記へお願いいたします。
【Forms】https://forms.gle/fgRTdU6mDjsVmSoC8
【HP】https://www.oneself.co.jp/contact
【X】https://x.com/masaki_kobashi
SNSでは「#産業医の本音」を付けていただければ幸いです。
▼パーソナリティ
小橋正樹(株式会社oneself.代表取締役|統括産業医)
2010年に産業医科大学医学部を卒業。その後、救急病院での診療を3年間にわたり経験。
2013年から産業医活動に従事。スタートアップ企業から外資グローバル企業まで、計30社を超える組織の健康管理に伴走。そのなかで、産業医有資格者数の中でも1%以下の保有率と言われる産業医の専門医・指導医資格を取得。
2019年に株式会社oneself.を設立後、2023年より産業保健業務委託サービス「THE OCCUPATIONAL HEALTH.」を提供開始。
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「マネージメント」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!