WEEKLY PICKUP!!
-
音楽の楽しさを語り尽くす「大人の音楽三昧」 - Music Sanctuary
音楽業界で活躍する3人が集い、それぞれの視点で音楽の楽しさを語り尽くすポッドキャスト。ジャンルごとの魅力やシチュエーション別のおすすめ楽曲を紹介し、新しい音楽との出会いを届ける。音楽を愛するすべての人へ。
-
車すきすきすきすきラジオ
車好きの若者5人が、車をテーマにゆるく雑談を繰り広げるポッドキャスト。試乗レポートや「2台持ちするなら?」といった"もしも話"など、車好きはもちろん初心者でも気軽に楽しめる。ドライブのお供にもぴったりの番組。
-
予備校講師 村瀬哲史のナニワ地理学~関西不動産情報センターKRIC presents~ - MBSラジオ
東進ハイスクール地理科講師でお馴染みの村瀬哲史が関西各地を訪れ、その街の歴史や名所、知られざるエピソードを紹介する知的探求型の街歩きポッドキャスト。関西旅行を計画中の方や、関西の魅力を深く知りたい人におすすめ。
-
Sponsored
今日は何の日?~過去からもらう今日を生きるヒント - 産経Podcast(産経新聞社)
「今日は何の日?」は、その日が何の記念日か、その日に過去どんな出来事が起きたかを語るポッドキャスト。記念日に制定された経緯は様々で、クスリと笑えたり、先人の願いに思いを馳せたりと、多くの気付きを得られる。スピーチの材料に、雑談トークのネタにぜひ。
共働きママがお届けする、自分らしい道を探求するウェルビーイング・ラジオ【トモバタ】 - coichigo(こいちご)
仕事と育児の両立に奮闘する共働きママ、「あいこ」と「まり」が、ゲストとのおしゃべりで、人生のモヤモヤを解決、自分らしい生き方・働き方を見つけるために役立つ情報をお届けします。「coichigo(こいちご)」が贈る、仕事と私生活の両立を応援する番組です。
▼この番組は以下の内容に加え、様々な局面での課題に番組ゲストと徹底的に向き合います。
ライフステージ別のキャリアデザイン
ワークライフバランスの成功事例
効果的な子育てと仕事の両立方法
妊娠・出産に関する専門家のアドバイス
■出演者プロフィール
・加藤愛子(共働き中の起業家):米国・フランス留学、MBA取得。国際的な視点を持つ元投資銀行員、ベンチャー企業経営者。共働き夫婦で3人のこどもたちとともにキャリアと育児の両立を目指して奮闘中。
・秦万理(産後ケアのエキスパート):モロッコやアメリカなど国内外で助産師として、様々な出産・育児現場に立ち会う。その後日本で開業し、墨田区でママとこどもに寄り添った助産所cigogneを経営。2児の母。
毎週火曜日朝6:00に新エピソードを配信!
チャンネル登録して、自分らしさを手に入れる情報をお見逃しなく。
▼coichigo公式サイト
https://coichigo.jp
▼番組へのメッセージはこちらへ
☞ https://forms.gle/DPmkVkfr2d8Kmt
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: 番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
ゲームの話をさせてくれ - アルマ
なるべく自分にしか話せないことを話す。体験ベースの話を心がけています。
ものづくりnoラジオ-しぶちょー技術研究所 - しぶちょー
『納得、発見、ものづくり』 誰もが楽しく聞けてものづくりに興味が持てる、ものづくりをしたくなる。そんな番組を目指しています。
映画館の喫煙所 - Smoking room of the theater
難しい話、細かいディティールよりも自分の感想、相手の感想を優先すること(細かいところは有識者の方々に任せました。)
私が愛した人は秘密に満ちていました。 - 辻本恭介
原作のクオリティを追求して、その上で音質にこだわりぬいています!
ポッドキャストランキングの使い方を解説するッス