カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • デザイナーハブ - デザイナーハブ

    デザインやものづくりと向き合い、"デザインのこれから"を考えるポッドキャスト。この春開幕した大阪・関西万博。万博の誕生から、歴史などをデザインに注目して紐解く最新シリーズは必聴。聴けば万博に参加したくなること間違いなし。

  • 劇団雌猫の悪友ミッドナイト - 劇団雌猫

    平成元年生まれのオタク女性ユニットによる雑談トーク番組。同世代に刺さる話題はもちろん、オタクならではのAI活用法や仕事の悩みまで、幅広いテーマを熱量高く語り合う。推し活を語りたい人、新しい趣味を見つけたい人、共感し合えるオタク仲間を見つけたい人にぴったりの番組。

  • 編集目線 - 株式会社 WORDS

    編集者2人による“編集目線”の雑談ポッドキャスト。世の中のあらゆるものを編集者ならではの視点で深掘りしていく。何気ない日常の習慣や風潮も、言語化されることで思わぬ気づきや新たな視点が生まれるかも。気になるエピソードから聴いてみては。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に - RKC高知放送

    世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

朝5分ヨガ哲学式マインドセット「日々徳々」+お悩み相談室「ぷんぷんサンデー」 - ゆかこ校長@朝ヨガ専門オンラインスクール

5,000年の歴史がある📖
「誰でも幸せになれるヨガ哲学の法則」基づいて、
誰もが経験するネガティブな感情に寄り添う、
2つのPodcastを配信しております🎧

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
①\ゆかこ校長のお悩み相談室/
「ぷんぷんサンデーradio」

📻毎週日曜・夜9時頃〜
日常における「ぷんぷん💢」怒りの感情を
インド5千年のヨガ哲学の知恵と共に読み解くことで、ポジティブマインドへ♻️
「より豊かな毎日をヨガ哲学と共に✨」がテーマの
真面目なのに笑える✨本格的に勉強もできちゃう!有料級の新感覚Podcastです🧡

 
②\朝の5分でしあわせマインドセット/
 「日々徳徳」〜DAILY PUNPUN radio〜

📻毎週火水金曜・朝10時頃〜
「朝聴くだけで、心と身体の柔軟性もアップ?!」
ヨガ哲学の教えと共に、日常における様々なシーンでのモノの捉え方や在り方について、5分で学べる番組です☀️。
 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
▪️なぜ、ヨガ哲学?▪️
「幸せに生きる手引き」とも言える、ヨガ哲学の知恵で「人生大逆転」させた、元ネガティブOLの私が「もっと楽しく自由な人生にしたい✨」そう願う全ての方へ、ヨガ哲学を楽しくお伝えできますように心を込めて配信しております🧡
 
 
▪️ゆかこ校長プロフィール▪️
🧘🏻‍♀️都内スタジオで対面ヨガレッスン
🏫朝ヨガ専門オンラインスクールを運営しております。

🟠年間ヨガ指導時間約1,100時間
🟠ヨガ指導歴17年目
🟠個人レッスン🈵キャンセル待ち
 
🔻朝ヨガ専門オンラインスクールの詳細🔻
https://punyayogatime.com/hayaoki-online-yoga/
 
▪️Instagram⇨日々情報発信しております✨
▪️note⇨ 学べるテキストがダウンロード可 ✏️
 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【募集中】
皆様の解決したい「ぷんぷん(お悩み・ご質問・お便り)」を募集しております。
 
メッセージはリンクより送信できます💌
https://lit.link/yukako1024
ぷんぷんが採用された(ご希望の)方には、
ステッカーをプレゼントいたします🎁
  
フォロー・👍・コメント📝ありがとうございます🧡

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

日常の「イラっ」とする感情をプラスにしたいと思う、全ての人へお届けしたいです。
ネガティブな感情は閉じ込めないで、
じっくり観察し、さらには内側に隠れている本当の気持ちに気づくことの重要性を5,000年もの間受け継がれてきた普遍の智慧、ヨガの哲学と共に体験していただきたいです。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

1放送が10〜20分程度です。
通勤・通学、家事しながらのタイミング、寝る前に聴いているよ!とのお声をいただいております。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#6 ヨガ的「人間関係を良好に保つためのコツ・基礎編」
→ ヨガ哲学って何?という方にも、わかりやすく解説ができている回なため、全ての方におすすめしたいです。

#13【特別編】今すぐ出来る、リラックス呼吸法
→ ヨガの呼吸法をわかりやすく、やさしく実践的に解説しております。ヨガ動画のよつに目を働かせる必要がないため、とてもリラックスできます。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

ぷんぷんサンデー!
名前の通り、毎週日曜夜9時ごろ更新しております。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

ひとりで自宅から配信しております。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

ヨガ哲学をラジオで伝える!というイメージが、10年ほど前の瞑想で降りてきたため、2024年2月より、文明の利器に頼る方法でポッドキャスト配信をはじめました。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

日曜の夜にヨガ哲学を聴いて、月曜から良いスタートをきってほしい。ヨガ哲学が必要な方に届いて、月曜の人身事故とか自殺率とかが減ったらいいな。なんてことを思います。心がギリギリな方へ、直接わたしの言葉が届かなくても、どこかの誰かひとりの人の心にゆとりが生まれることで、そこには必ず誰かを助ける力も生まれる。そう信じて、私はその力を生み出すお手伝いがしたいと思います。
「人生色々あるけど、生きていればなんとかなる!」を真面目に楽しく面白く☆お伝えしていきたいです。

愛用のマイクは?

Amazonで購入したマイク

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

エコーをかけたいですが、方法がわからず…お詳しい方、教えていただけましたら幸いです。

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

TokyoFM ブルーオーシャン

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

可能です。

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#ぷんぷんサンデー
#ゆかこ校長

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「健康/フィットネス」カテゴリーのランキングを見る
「メンタルヘルス」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!