カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE

    プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。

  • 雑談と創作 - ゆきこ・ちはる

    幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。

  • 報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト

    朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。

  • Sponsored

    リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)

    話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。

リケダン健康論 - リケダン健康論

「リケダン健康論」は健康になりたい人事総務の最前線で働くウレシノと、みんなに健康になってほしいアメリカの国家資格を持つカイロプラクティックドクターのナカセコの理系男子ふたりが、健康に関する基礎知識を紹介し、時にはアップデートして、みんなで健康リテラシーを高めていく番組です

番組公式HP
https://sites.google.com/view/rikedan/

番組X (旧Twitter)
https://twitter.com/rikedankenkou

質問感想はこちらまで
https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry

LISTENはこちら
https://listen.style/p/49cci4hy?WrD3xLlD

Amazon Music Podcastはこちら
https://amzn.to/3MqDtdk

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

「今すぐ使える健康知識」だけではなく、数十年後も役立つ健康リテラシー向上に役立つラジオです。世間に溢れている健康情報に対して「本当かな?」とか「どうしてそういう効果があるの?」などが気になる人にはうってつけの番組です。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

一つのエピソードは30分台にまとめています。通勤時や散歩をしている時やちょっとリラックスしている時などにおすすめです。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#5のタンパク質をとりあげた回がおすすめです。プロテインの効率的な取り方やコラーゲンビジネスの闇に切り込んでいます。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

毎週月曜日です。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

学生時代(高専)の同級生です。ですが、卒業後は別々の道を歩み今は人事総務をしているウレシノとカイロプラクティックを生業にしている中世古のコンピです。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

元々podcastを日常的に聴いていて、何か発信をしたいという思いがありました。古くからの友人ふたりで始めたらきっと楽しいだろうという思いで始めることを決意しました。健康を番組の柱としたのは、ちょうど人生の折り返しを迎えた二人が80歳の自分に怒られないために何をすればいいかと考えました。それが健康でした。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

健康という切り口をとっていますが、健康だけでなく情報に触れる際のリテラシーを高めていきたいと思っています。また、そのことで、少しでもリスナーの健康に貢献できれば嬉しいと思っています。

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

昔から深夜ラジオが好きで今でも聴いています。

おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください

ありません。

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

可能です

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#リケダン健康論

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

配信者プロフィール

ナカセコ:アメリカ帰りのカイロプラクティックドクター、アメリカの国家資格持ち、主に台本作成とメインスピーカー担当
https://twitter.com/DrNakaseko

ウレシノ:ビジネスの最前線で働くHRパーソン(人事総務担当)、主に編集・聞き手担当
https://twitter.com/Kaz_Ureshino

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「医学」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!