カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • デザイナーハブ - デザイナーハブ

    デザインやものづくりと向き合い、"デザインのこれから"を考えるポッドキャスト。この春開幕した大阪・関西万博。万博の誕生から、歴史などをデザインに注目して紐解く最新シリーズは必聴。聴けば万博に参加したくなること間違いなし。

  • 劇団雌猫の悪友ミッドナイト - 劇団雌猫

    平成元年生まれのオタク女性ユニットによる雑談トーク番組。同世代に刺さる話題はもちろん、オタクならではのAI活用法や仕事の悩みまで、幅広いテーマを熱量高く語り合う。推し活を語りたい人、新しい趣味を見つけたい人、共感し合えるオタク仲間を見つけたい人にぴったりの番組。

  • 編集目線 - 株式会社 WORDS

    編集者2人による“編集目線”の雑談ポッドキャスト。世の中のあらゆるものを編集者ならではの視点で深掘りしていく。何気ない日常の習慣や風潮も、言語化されることで思わぬ気づきや新たな視点が生まれるかも。気になるエピソードから聴いてみては。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に - RKC高知放送

    世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

科学の視点を明日のヒントに!サイエンスラバー - 一般社団法人LeaL

【毎週金曜日更新!】
研究者一人ひとりが持っている科学的な視点。
専門的なものかと思いきや、ビジネスや日常生活のヒントになることばかり!
毎回異なる研究者をゲストをお招きし、研究やゲスト自身の想いを通して、明日のヒントになるお話を伺います。
MCは、文系ど真ん中の瀬戸と、サイエンスコミュニケーターの小池です。
「学びについて学ぶラボ」として活動している一般社団法人LeaLが運営しています。

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

意外かもしれませんが、科学にはビジネスに生きる考え方が詰まっています。そのためビジネスマン、社会人の皆さんに役立つ内容になっていると思います。
また、進路に悩む学生の皆さん、今まさに研究をしている学生の皆さんにもおすすめです。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

1エピソード20分前後と聴きやすい長さにしているので、おうちでのリラックスタイムに聴くほか、通勤通学の移動中にもおすすめです!

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

【#8弱いロボット・岡田美智男さん】
あえて「弱い」ロボットをつくった理由は「ありあわせ、しかもノープラン!」
岡田さんのお話しに、イノベーションのヒントがたくさん隠されています。

【#9看護学・山川みやえさん】
患者さんやそのご家族と接する看護の現場。
勘や経験が大切にされる現場にも、実は科学の力が生かされているんです!
科学の概念がガラッと変わるエピソードになっています。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

MCの瀬戸と小池は、学びについて学ぶラボとして活動している一般社団法人LeaL(リール)のメンバーです。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

大学院で遺伝学の研究をしていたMCの小池が、科学の楽しさを伝える方法を模索していました。
Podcastならこぼれ話も含めて科学の魅力をつまみ食いできると考え、スタートしました!

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

・ゲストの研究や人となりについてのエピソードを通じて、リスナーのビジネスや日常生活のヒントになるお話を伺います。
・リスナーに推しの研究者を見つけてもらい、科学を身近に感じてほしい!

愛用のマイクは?

SHURE SM58

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

YAMAHA AG06
ZOOM Podtrak P4(現地収録のとき)

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

科学系Podcastを配信している皆さんと、ぜひぜひやってみたいです!

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#サイラバラジオ

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

配信者プロフィール

MC小池のTwitterアカウント
https://twitter.com/kontam1nation

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「科学」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!