WEEKLY PICKUP!!
あっぱれ火曜日 - since 2020~
コロナ禍をきっかけに始まった、東京と南伊豆をつなぐトークプログラム。架空のスナック「あっぱれ火曜日」を舞台に、ゲストとともに仕事やキャリア、人生観について本音で語らう。多様な価値観に触れることで、あなたのロールモデルも見つかるかも。
近本光司の「チカブレンド」 - サンキャク株式会社
阪神タイガースに所属する近本光司選手の思考をたどることができるトーク番組。シーズン中のルーティンや、結果を出し続けるために必要な思考術、メディアとの接し方などを本音で語る。現役プロ野球選手として活躍するための秘訣が伺える。
東京・蔵前 「自由丁FM」 - JIYUCHO.TOKYO
東京・蔵前にある、未来へ手紙が送れるお店「自由丁」。山本店長と小山オーナーがそれぞれの"悩み事"や"考え事"を共有する。店舗運営の舞台裏や、新店舗立ち上げの意図など、お店づくりの擬似体験としても楽しめる。
Sponsored
TOROアニメーション総研 - SBSラジオ
静岡市駿河区登呂にある(架空の)TOROアニメーション総研から放送するポッドキャスト番組。アニメ評論家の藤津亮太や研究員たちがアニメに関する様々なテーマに関して語り合う。アニメファンにはたまらないポッドキャスト番組。

【音声を全て公開】マルチキャリアコンサルティング│新しいカタチのキャリコン。1対多 - マルチキャリアコンサルティング推進委員会
マルチキャリアコンサルティングとは、クライエント1名に対して複数のコンサルタントがオンライン相談を受ける「新しいカタチのキャリコン」です。
■マルチキャリコンの目的:
「唯一の解があるわけではない」という見地に立ち、より多くの考え方や対応策を出し合うところを目指す
■音声公開の目的:
第3者がコンサルティング内容を知る機会を提供することで、コンサルティングそのものの2者関係だけでなく、その他多くの人の視野拡大に貢献する
→このために、進行役を立て、「番組」として聞きやすい構成にしています。
■こんな方におススメ:
▶キャリアの悩みについて、有資格者の多様な意見を聞き、考え方の選択肢を増やしたい方
▶自分以外のコンサルティングを聞き、視野を広げてみたい方
▶キャリアコンサルティングを勉強中または理解を深めたい方
▶新しい挑戦を応援し、未来へつなげる手助けをしたい方
■基本的な進め方:
対話コンサルタントとクライエントの対話(30分程度)→コンサルタンツからの質問→対話コンサルからのコメント→クライエントからのコメント
■注意点:音声公開については参加者の許可を得ています。教材として使用される場合はご一報ください。
■Webページ(ご参加希望もこちらから)
https://jazzywork.com/mcc
- 1#8.40代女性│研修講師として取り扱う講座を拡大させたい。でも営業が苦手です…。
- 2#7.50代女性│学校という世界から出て新しいことにチャレンジしたいが、何ができるだろう?
- 3#6.50代男性│合わない上司に代わって仕事が辛い…。異動?資格を活かす転職?それとも…?
- 4#5.親の介護で帰郷、地方では今までのキャリアが通用しない?!
- 5#4.定年を見据えて、やってみたいビジネスがあるが、仲間集めをどうしよう?
最新5件の放送回を聴取できます
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!