WEEKLY PICKUP!!
山田由梨の眠れないなら茶をのんで - ねむ茶
作家・演出家の山田由梨による雑談番組。最近の出来事から本や映像作品、演劇の感想など、お茶会のようなゆるりとした空気の雑談が魅力。自身が手掛けた作品の裏話も。
聞くミナミソウマガジン - みなみそうまからはじめよう
福島県南相馬市の公式ポッドキャスト番組。南相馬の街やそこに住む人々、地域の気になる情報について、様々なゲストを招きながら「南相馬トーク」に花を咲かせる。きっとあなたも南相馬を訪れてみたくなるはず。
POP-EYE MEETING/編集会議 - POPEYE Web
シティボーイのためのファッション&カルチャー誌『POPEYE』のウェブメディア『POPEYE Web』の編集部による雑談番組。ファッショントークをはじめ、街ブラやインタビューまで企画も盛りだくさん。気になる回から聴いてみては。
Sponsored
J LIVE RADIO - interfm
「仕事も遊びも本気!」を掲げる、ビジネスパーソンのための番組。各業界で活躍するゲストを招き、人生を楽しむ秘訣に迫る。様々なゲストの生き方を通して、キャリアとライフスタイルを充実させるためのヒントを得ることができるはず。

福永均の「繊維の泉」/ #ラメ糸 - 泉工業株式会社
一度聴いただけでは覚えられないファッション業界の専門用語を毎週ひとつピックアップして解説しています。
ダイセン株式会社発行の「知っておきたい繊維の知識」のテキストの中から、行きや帰りの移動時間で活用できる、仕事に役立つ繊維知識を音声版でお届けしています。
原糸のバイヤーからショップの店員まで、ファッションに関わる全ての人が「知って得する繊維情報」を毎週1つずつ着実にインプット!
お相手は繊維業界40年で現役TES資格保持者!語る資格だらけの福永社長。
洗濯や服のメンテナンスがわからない、繊維業界に入社したけど仕事が面白くない、業界が古い体質過ぎて未来が明るくない、など、ファッションや繊維の「あるある」をご紹介しならが、仕事を心の底から楽しむ極意をお伝えしています。
毎週10分間の「耳からの繊維知識アップデート」で、あなたのお仕事をバージョンアップしてください♪
<泉工業株式会社 福永社長プロフィール>
西陣織に使われる「金銀糸」の生産量日本一である京都・城陽の地で創業60年間、数々の世界初・業界初商品を産み出し創り続けるラメ糸メーカー。福永均社長は、毎日早朝から機械を動かし、指先で糸の仕上がりを味わい、今日も世界の人々に飾る楽しみをお届け中。
https://www.youtube.com/@izumikingin
- 1【地球と輝く糸】地球にやさしい素材で作る3種のサステナブルラメ!現役TES資格保持者「福永社長」によるラメ糸解説26
- 2【未来をまとう糸】赤ちゃんにやさしい輝きを―全てに安心安全なラメ"ゼロプラム"現役TES資格保持者「福永社長」によるラメ糸解説25
- 3【刺繍を飾る糸】強すぎない上品な光沢が魅力の"プラム"現役TES資格保持者「福永社長」によるラメ糸解説24
- 4【タフに光る糸】アルミが抜けない、摩擦に強い。耐久性で選ばれる"タフテックス"とは!?現役TES資格保持者「福永社長」によるラメ糸解説23
- 5【うるツヤ糸】色数の豊富さが魅力。和の艶感を洋服に纏わせる、漆調ラメ"しずく"。現役TES資格保持者「福永社長」によるラメ糸解説22
最新5件の放送回を聴取できます
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「ファッション/美容」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!