WEEKLY PICKUP!!
-
服服(フクノミ)ラヂオ - Sayuri & Tatsumi
着ているだけでは気づかない"服"の裏側にある歴史や哲学など、知るともっと服を楽しめるようになる情報を発信するポッドキャスト。ファッションを勉強したいけど何から手をつけて良いか分からない...という方にオススメです。
-
TOKYO DJ部 RADIO - Tokyodjclub
都内でDJとして活動するコンビが、クラブミュージックにとどまらず、音楽と人の接点を増やし、DJカルチャーの理解を深めることを目的に配信するポッドキャスト。軽快な語り口とBGMはFMラジオさながらの聴き心地。
-
聴くエンジニアType - エンジニアType
エンジニアのためのキャリア情報を発信するWEBマガジン「エンジニアtype」が運営するポッドキャスト。リスナーから寄せられたキャリアの悩みについて、テック企業のCTOやそれぞれの分野で活躍するエンジニアがアドバイスをしていく。
-
Sponsored
PRESIDENT Online 音声版 - プレジデント社
プレジデントオンラインの編集長 星野貴彦が注目記事を解説していく番組。企画の背景や見出しの狙い、記事公開後の反響など、サイトでは伝えきれない情報を編集長自身の"語り"で伝えていきます。

真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜 - バタやん(KODANSHA)
夜眠りにつく前の“聴く読書会”。講談社のバタやんこと川端里恵がおすすめの本や心に響くフレーズをご紹介します。 ▼本のリクエスト、メッセージはインスタのDMよりお送りください▼ https://www.instagram.com/batayomu/
配信者さんに聞く!この番組の気になるあれこれ
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
夜寝る前やリラックスしたいときに
どんな人に聴いてほしいですか?
面白そうな本を探している人。読書好きな方。かつて読書が好きだったけど、いまは忙しくてあまり本を読む暇がない人。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
大人になるとは強くなるわけじゃなく
https://anchor.fm/batayomu/episodes/110-e1jbvgt
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
コロナ禍で1人で作れるコンテンツ配信を始めようと思って。YouTubeのテンションは自分には無理そうだったけど、音声メディアならと思いました。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
お疲れの出やすい水曜日の夜にホッとしてもらえたら。
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
ひとりです
愛用のマイクは?
とくにありません
その他に使用している配信機材はありますか?
とくにありません
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
ちゃぽんといこう
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
はい
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#真夜中の読書会
ApplePodcast総合ランキング遷移
ApplePodcast「カテゴリー」ランキング遷移
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
"ゆるく"を言い訳にしないようにしような?