WEEKLY PICKUP!!
アオイとキクチ。 - 蒼井優・菊池亜希子
女優・タレントの蒼井優と菊池亜希子が、日常のささいな出来事などを肩肘張らないラフな空気感でおしゃべりをするポッドキャスト。公私共に仲の良い二人の等身大の会話を、身近な距離感で楽しむことができる番組。
下から目線のハリウッド〜映画業界の舞台ウラ全部話します〜 - audiobook.jp
映画プロデューサーの三谷匠衡が注目の映画を「ビジネス目線」で語るポッドキャスト。舞台ウラが分かれば映画がより深く楽しめるかも。話題の映画も多く取り上げているので、気になった映画の回から聞いてみるのがオススメ。
アルコ&ピースの#文化人が1番やばい〜Produced by しくじり先生〜 - 聴くテレ朝
アルコ&ピースが"文化人"の素顔に迫る"文化人特化型"人生深掘りポッドキャスト。文化人を毎回ゲストに迎え、異色の経歴や意外なこだわりなどを紹介する。気になる文化人のゲスト回から聞いてみては。
Sponsored
【原神Podcast】テイワット放送局 ナド・クライ通信 - 原神Podcast
大人気オープンワールドRPG「原神」の魅力を伝えるPodcast番組。「原神」に出演する声優陣を招き、新バージョンに関するお話や、キャラクター収録の裏話、時にはプレイヤー目線のコアなトークなど、ここでしか聴けないトーク満載!これを聴けば「原神」がさらに楽しくなること間違いなし!

聞く健康習慣 Hana博士の体調最高ラジオ - FUBI
体調最高ラジオは、100億総健康社会を目指す公衆衛生学者であり、行動科学者でもあるHanaさんが、毎日の暮らしに取り入れられるエビデンスベースの健康情報をお届けするポッドキャスト番組です。
Xで #体調最高ラジオ をつけて感想をポストしてください!
番組への感想・お便りはこちらのフォームまでお寄せください。
https://forms.gle/CmPf8r8fXNHXqEc28
【林英恵】
パブリックヘルスストラテジスト・公衆衛生学者 / Down to Earth 株式会社 代表取締役 / 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート特任准教授
2004年早稲田大学社会科学部卒業、2006年ボストン大学教育大学院修士課程、2012年ハーバード大学公衆衛生大学院修士を経て、2016年同大学院社会行動科学部にて博士号取得 (Doctor of Science:科学博士・学部で同学部の博士号取得は日本人女性初)。
2007年から2020年まで、外資系広告会社であるマッキャンヘルスで戦略プランナーとして本社ニューヨーク・ロンドン・東京にて勤務。マッキャンパブリックヘルス アジアパシフィックディレクターとして勤務後、独立。現在は、Down to Earth株式会社を設立し、国際機関や政府、自治体、企業などの健康プログラムの戦略開発やブランディング、健康経営のコンサルティング・リサーチなどを行なっている。
2018年、アメリカのジョン・ロックフェラー3世が設立したアジアソサエティ(本部・ニューヨーク)が選ぶ、アジア太平洋地域のヤングリーダー「Asia 21 Young Leaders」に選出。2020年、アメリカの元アイゼンハワー大統領設立のアイゼンハワー財団(本部・フィラデルフィア)が選ぶ「Global Women’s Leadership Fellow」に唯一の日本人として選ばれる。また、2023年、米日財団による「U.S.-Japan Leadership Delegate」に選出され、これらの組織において国際的な活動を続ける。
著書に、『健康になる技術 大全』(ダイヤモンド社)など。
X:https://x.com/HanaHayashi_DTE
【西山直也】
ポッドキャストプロデューサー / 株式会社FUBI代表取締役
2018年九州大学卒業後、株式会社FUBIを創業。「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」をはじめとする国内の人気ポッドキャスト番組の制作を務める。
X:https://x.com/nastynaoya
- 1【番外編01】ニートから世界最高峰の大学へ!Hana博士のハーバードに至る半生(前編)
- 2命を守る、ストレスマネジメント最前線【ストレス編02】
- 321世紀の健康パンデミック「ストレス」の正体【ストレス編01】
- 4ビジネスパーソンのための睡眠hack【睡眠編03】
- 5職場の人間関係が睡眠の質を決める?最強の睡眠環境を考える【睡眠編02】
最新5件の放送回を聴取できます
ApplePodcast総合ランキング遷移
総合ランキングを見るApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「健康/フィットネス」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: そのほかに使用している機材やツールはありますか?

藍田ゆうのなにソレ!?研究ノート - あいだゆう(@midemgen)
オーディオインターフェース:TASCAM iXR マイクプリアンプ:Cloudlifter CL-1 PC:Sycom Premium Line B650FD-Mini/T/A レコーダー:ZOOM PodTrak P4...

おじ推し! - おじ推し!
・iPhone ボイスメモ(録音) ・Logic Pro(ミックス) ・CapCut(ナレーション) を使っています!

GELATAINERの「板付きで始めましょう、」 - GELATAINER
エレタナーはiPhoneの純正のボイスレコーダーに繋いでいます。編集はGarage Band を使っています。

ひともの研究所 - Hito Mono Lab
編集にはADOBE PREMIREPRO