カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 本つまみぐいラジオ - イケハヤ、しゅうへい、幸あれこ

    読書好きの3人が、テーマに沿ったおすすめの1冊をピックアップし、印象的な部分を語るポッドキャスト。忙しくてなかなか本を読む時間がない人や、面白い本をサクッと知りたい人におすすめ。1エピソード約15分で、スキマ時間に手軽にインプットができるのも嬉しいポイント。

  • 子供おじさんのふたりごと。 - コドオジ Podcast

    会社経営に奮闘する30代二人が、ビジネスのヒントやキャリア関する本音を語る番組。仕事の価値観やワークライフバランスなど、働いていたら誰もがぶつかるお悩みについて、ヒントをくれるエピソードが満載。聴くと、仕事や人生のモヤモヤをスッキリ解消できるはず。

  • にぼしいわしのニッキ・トーキョー - にぼしいわし

    芸歴12年目のお笑いコンビ・にぼしいわしが、東京での生活を記した日記を元に、日常のささいな出来事やおもしろいエピソードを自由気ままに話すポッドキャスト。にぼしのゆるっとしたボケと、いわしのキリっとしたツッコミが絶妙で一度聴けば虜になること間違いなし。

  • Sponsored

    志らくさん!信子におもしろい話を聞かせてください - 立川志らく, 信子(ぱーてぃーちゃん)

    年齢も雰囲気も全く違う立川志らくとぱーてぃーちゃん・信子。唯一の共通点は「芸人」であること、、、!そんな2人が「今」気になっていることについて自由におしゃべりを繰り広げるトークプログラムです。どんな話が飛び出すのかわからない2人のトークをお楽しみください!

ゆとりは笑ってバズりたい - ゆとりフリーター

最後のゆとり世代(1995年)で高卒フリーターの「ゆとりフリーター」が12分でお送りする日常系1人語りチャンネル。

【パーソナリティについて】
ゆとりフリーター名義で2016年活動開始。
イラストレーター&ラジオクリエイターとして活動中。現在は印刷グッズスペース『さぽ助』店舗運営も。スシローが好きな早口INFJ

『平成初期生まれは人間関係がしんどい』(ワニブックス)発売中!
https://amzn.asia/d/g3NnYCT

ゆとフリコンテンツの更新通知から
なんでも投稿できるチャンネルなどが
無料で楽しめるDiscordコミュニティ!
▶︎入室はコチラ
https://discord.gg/EGPNefRTa9

【お便り】
「ゆとりは笑ってバズりたい」宛メッセージは
↓こちらから
https://form.run/@yutobuzz

■SNS
X:https://twitter.com/yutori_radio_
Instagram:https://instagram.com/yutori_radio_

BGM:オーディオストック DOVA-SYNDROME 魔王魂

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

老若男女!認知している現在の最年少は小4のゆっ友、最年長は50半ばの母親です
なんだかんだ1番多いのは同年代!

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

12分以内なので通学や出勤中のお供に!中には歯磨き中に聴いてくれているとの声もありました。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

おしいれ深夜便シリーズ。
最近のであれば…
▶︎店員に「顔を覚えられていた恐怖」と「忘れられる切なさ」どちらが強いか?

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

相席居酒屋に行くより面白かった

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

聴いてくれた人が元気になること!それがより多くの人に届くこと!

愛用のマイクは?

iPhone内蔵マイク、オーディオテクニカのAT2020TYO

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

オーディオインターフェース→AG03

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

webnokusoyaro

おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください

私が作った(強調)radikoCMグランプリ受賞作品「野生の少年があらわれた!」

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#ゆとバズ

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

配信者プロフィール

https://linktr.ee/yutori_radio_

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます