カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

    AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。

  • いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc

    DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。

  • 週刊 ワシントン - TBS RADIO

    TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。

  • Sponsored

    PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送

    福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

あいだのハナシ - 社会課題をビジネスで解決するドキュメンタリー - SHIRO × Chronicle

コスメティックブランド「SHIRO」が手掛ける、北海道砂川市の砂川パークホテル・リニューアルプロジェクトを題材に、さまざまな社会問題をビジネスで解決していくプロセス、「あいだ」をお見せする現在進行形のドキュメンタリー番組。理想と現実、都市と地方、人と人など、さまざまな「あいだ」をキーワードに語っていきます。MCはSHIROブランドプロデューサーの今井浩恵と、ノンフィクションライターの泉秀一。毎週水曜日配信。

▼番組ハッシュタグ:#あいだのハナシ

▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
aidano@shiro-shiro.jp

▼MC:
今井 浩恵(株式会社シロ 代表取締役会長兼ファウンダー/ブランドプロデューサー)
泉 秀一(ノンフィクションライター)

▼SHIRO公式サイト:
https://shiro-shiro.jp/

▼あいだのハナシ note:
https://note.com/shiro_aidano/

▼ディレクター:
牟田 春輝 

▼プロデューサー:
野村 高文 

▼制作:
Podcast Studio Chronicle https://chronicle-inc.net

▼カバーデザイン:
3KG 佐々木 信 https://www.kgkgkg.com/

#19 地方が「閉ざされている」原因は?砂川でのフィールドワークを終えてSHIRO × Chronicle
- 00:00 / 00:00
  1. 1#19 地方が「閉ざされている」原因は?砂川でのフィールドワークを終えてSHIRO × Chronicle
  2. 2#18 市民の顔を知ると設計が変わる。過去のフィールドワークの振り返り(アリイイリエさん編③)SHIRO × Chronicle
  3. 3#17 人に話を聞くと、愛着が湧いてくる。フィールドワークの効果効能SHIRO × Chronicle
  4. 4#16 外の人も呼びたいけど、やっぱり「ローカルファースト」。パークホテルの立ち位置を考えるSHIRO × Chronicle
  5. 5#15 日常の些細なシーンを尋ね、生活を掘り下げる。デザイナーのフィールドワーク術(原田祐馬さん編②)SHIRO × Chronicle

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「社会/文化」カテゴリーのランキングを見る
「ドキュメンタリー」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます