カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 水曜のラジオ - DJ INTERNET

    3人のオジサンがリスナーからのメッセージをもとに本音全開トークを繰り広げる番組。キャラクターも価値観もバラバラの3人が、あらゆるテーマについて語り合う。3人の歯に衣着せぬトークと絶妙な掛け合いがクセになるかも。

  • 夜から映画ラジオ - 夜から映画ラジオ

    映画をこよなく愛するパーソナリティが、話題作から名作までジャンルを問わず熱く語り合う番組。個性的な視点や考察から映画の新たな楽しみ方を見つけることができる。映画好きはもちろん、普段あまり映画を観ない人も、次に観る一本のヒントが見つかるはず。

  • トキトケトーク - MBSラジオ

    ダウ90000蓮見が今旬の"トキの人"をゲストに招き、ファミレスでの取り止めのない雑談をコンセプトにしたトーク番組。様々な分野で活躍するゲストとの知性あふれる雑談から、新たな視点や気づきも得ることができる。

  • Sponsored

    TOROアニメーション総研 - SBSラジオ

    静岡市駿河区登呂にある(架空の)TOROアニメーション総研から放送するポッドキャスト番組。アニメ評論家の藤津亮太や研究員たちがアニメに関する様々なテーマに関して語り合う。アニメファンにはたまらないポッドキャスト番組。

東北芸術工科大学文芸学科Presents文芸ラジオ - トミヤマユキコ&サンキュータツオ

 山形にある美術大学、東北芸術工科大学文芸学科。全国的にも珍しい、美術大学で文芸を学べる貴重な学科にも関わらず、その存在を知る人は多くありません。そんな文芸学科の魅力を伝えるべく、文章、文学、文芸、編集、マンガ、ライトノベルなどに興味のある皆さまに、気楽におしゃべりを聴いていただこうという番組です。

 「文芸学科ってなにを学んでるの?」「文学部とはなにが違うの?」などの素朴な疑問に、文芸学科で教員を務めるトミヤマユキコさんとサンキュータツオさんが毎週答えていきます。
 また、個性豊かな教員や生徒をゲストに迎え、普段の講義や文芸学科の魅力についてもたくさんおしゃべりしていただきます。

 この番組で少しでも文芸学科に興味を持っていただいた受験生の方々は、ぜひ東北芸術工科大学のオープンキャンパスにお越しください。

 番組の感想や文芸学科に対する疑問、質問はX(旧Twitter)で「#文芸ラジオ」をつけて呟いていただけると嬉しいです。
 この番組を聴けば、文芸学科の全てが分かる!

【メールアドレス】bungeiradio@gmail.com

使用楽曲
OtoLogic https://otologic.jp/
BGMer http://bgmer.net

企画・構成・制作・録音・編集:寺門蒼生(東北芸術工科大学文芸学科3年)
協力:サンキュータツオゼミ

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます