カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE

    プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。

  • 雑談と創作 - ゆきこ・ちはる

    幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。

  • 報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト

    朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。

  • Sponsored

    リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)

    話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。

東北芸術工科大学文芸学科Presents文芸ラジオ - トミヤマユキコ&サンキュータツオ

 山形にある美術大学、東北芸術工科大学文芸学科。全国的にも珍しい、美術大学で文芸を学べる貴重な学科にも関わらず、その存在を知る人は多くありません。そんな文芸学科の魅力を伝えるべく、文章、文学、文芸、編集、マンガ、ライトノベルなどに興味のある皆さまに、気楽におしゃべりを聴いていただこうという番組です。

 「文芸学科ってなにを学んでるの?」「文学部とはなにが違うの?」などの素朴な疑問に、文芸学科で教員を務めるトミヤマユキコさんとサンキュータツオさんが毎週答えていきます。
 また、個性豊かな教員や生徒をゲストに迎え、普段の講義や文芸学科の魅力についてもたくさんおしゃべりしていただきます。

 この番組で少しでも文芸学科に興味を持っていただいた受験生の方々は、ぜひ東北芸術工科大学のオープンキャンパスにお越しください。

 番組の感想や文芸学科に対する疑問、質問はX(旧Twitter)で「#文芸ラジオ」をつけて呟いていただけると嬉しいです。
 この番組を聴けば、文芸学科の全てが分かる!

【メールアドレス】bungeiradio@gmail.com

使用楽曲
OtoLogic https://otologic.jp/
BGMer http://bgmer.net

企画・構成・制作・録音・編集:寺門蒼生(東北芸術工科大学文芸学科3年)
協力:サンキュータツオゼミ

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!