カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ドロッセルマイヤーズ・ラジオ - ドロッセルマイヤーズ

    オリジナルボードゲームなどを手掛ける『ドロッセルマイヤーズ』のメンバーが、好きな漫画・アニメ・ゲームなどにまつわるトークを繰り広げるポッドキャスト。コンテンツの企画・制作に携わる2人の鋭い考察が聴きどころ。

  • リップグリップの出典 - リップグリップ

    京都大学卒のお笑いコンビ・リップグリップが、同じく京大卒の構成作家・クシロと共に毎回1つの"出典"をもとに、タメになる話からどうでもいい話まで軽快なテンポで語っていく番組。

  • 見えないわたしの、聞けば見えてくるラジオ - TBS RADIO

    「見える世界」と「見えない世界」を繋ぐ仲介者であるブラインドコミュニケーター・石井健介がパーソナリティを務める番組。音声だからこそ「見えない世界」のリアリティが浮かび上がってくる。個性豊かなゲストとのクロストークは必聴。

  • Sponsored

    ミらい、ツくる、イいこと話 - 三井不動産株式会社

    今話題の人気声優が月替わりで出演! 時は、2800年。 楽園と化した地球で平和慣れしている未来人が、 21世紀へのタイムトリップツアーに参加する! ......という設定で、 未来のためになる取り組みを個性豊かなゲストから学んでいく番組!

馴染めない男女のエンタメさすらいラジオ - 馴染めない男女のエンタメさすらいラジオ

「港区の劣等生」の男女が不平不満や好きを語る番組。元広告代理店勤務、現在LA留学中のアラサー女ななぽっぷ🐬エンタメ業界で働く美意識高めのアラフォー男インザフューチャーこうた👽社会に馴染めずひねくれた2人のぼやきとエンタメについてのアレコレをお楽しみください!

#お笑い #音楽 #ドラマ #愚痴

Youtubeでも同時配信中!

👉

https://youtube.com/@najitame

【構成】斉藤サンタ

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

ひねくれていて生きづらい方。エンタメ(特にお笑いやドラマ)が好きで興味のある方。ブルベまたはイエベの方。個人的にはゲスな主婦の方に聴いていただきたいです!

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

24/7でお楽しみいただけるかと!番組は30分以内くらいです!でも特におでんを煮込んでいる時間に聞くのがおすすめ!

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#4の「世界中の女が待っていた錦戸亮がそこに居る」という持論を繰り広げた、ドラマ「離婚しようよ」の感想回が一番反響ありました。#11「イマジナリーPTAより青少年への懸念と警鐘」も、そこそこの反応いただきました。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

日本時間の毎週土曜日22時更新です。(つまりアメリカロサンゼルスは朝6時にUP!)

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

アラサーの孤独な女”ななぽっぷ”と、アラフォー美容命のひねくれサラリーマン”インザフューチャーこうた”がメインの話者です。構成作家として週80時間ラジオを聞くタイプの変態こと”斉藤サンタ”さんがサポートしてくれてます!

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

港区で出会ったのは誠にオシャレな出会いだったのですが、両者とも煌びやかな港区生活では落ちこぼれていたために意気投合。そこに令和のガンジーとの呼び声高い斉藤サンタさんも合流して、みんなの共通点がラジオだったのでポッドキャストを始めることに。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

世直しを主な目的としております。時折自分たちの生きづらさを世の中のせいにする夜神月的な思考を露呈することも。

愛用のマイクは?

BLUE YETIのマイク使ってこなれ感を演出中!

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

SOUL'd OUTのウェカピポ

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

もちろんです!積極的にコラボしていきたいです!特に孤独な女たちと語ってみたい!

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#ナジタメ

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

配信者プロフィール

tighug.gosoudan@gmail.com こちらとXのDM等でお悩み相談や感想のお便りを受け付けてます!

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

録って出しのポッドキャストに憧れを持つ一方で、夜な夜な「あの〜」や「なんか〜」を消しがち

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!