WEEKLY PICKUP!!
週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE
プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。
雑談と創作 - ゆきこ・ちはる
幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。
報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト
朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。
Sponsored
NOBIYOと一緒に-高知放送
世界的作曲家の植松伸夫さんが、自由に語りつくすトーク番組「NOBIYOと一緒に」。6月、7月の放送ではついに、ファイナルファンタジーの生みの親で、盟友・坂口博信さんが登場!お互いの印象や制作の思い出話。この番組でしか聴けないことばかり。FFファンならずとも必聴の回です。

引き寄せの法則エイブラハム スペシャリティチャンネル(悩み解消・健康・人間関係・パ - ブルーローズ (夢叶う)
(ブルーローズ)
ウェルビーイングセラピスト
上級心理カウンセラー
6歳:父が母へのDVが原因で、兄2人(LD・吃音症)と母と4人で夜逃げ状態で家を出る
その後、精神不安定で二年間不登校
21歳:母親他界
22歳:一人暮らしを始め
看護師、アパレル営業、イベント会社(ヘアメイク他)、エステサロン経営
結婚後、人間関係に悩み鬱発症、引きこもり、記憶障害、後に自殺願望(カルマがあるのだと思い込み、生きる希望を失くす)と手術が必要な病気や様々な体調不良、同時に家族の末期癌や認知症の介護、ASD.ADHD・重度自閉症(不登校)の2人のワンオペ子育て
20年以上うつ状態が続いた後、人生最大のコントラストを体験
そこからメンタル疾患、人格障害他、日本のスピリチュアルなど様々な事を調べ上げ自分を見つめなおす
それでも、心身の不調は改善できず
その後、エイブラハムの教えに出会い日々実践研究し始めて
2年後、手術やカウンセリングも受けずに全て自力で克服
この体験をもとに、この世に引き寄せの法則が確実に働いていることを実感
自分の間違った思い込みを改善し、マインドを整え、宇宙の法則に則っていけばウエルビーイング・人生逆転も可能であると確信
引き寄せの法則を正しく理解して、望み通りの人生にして頂きたいと思います
- 1家族が散らかす!(エイブラハム引き寄せの法則)
- 2うっかり波動チェック!(赤裸々編) エイブラハム
- 3自由が欲しい (引き寄せの法則)
- 4「自分が変われば、周りが変わる」防衛意識 (いじめからの解放)
- 5「宇宙子育て」子供のシナリオ (引き寄せの法則)
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
全ての悩み(人間関係、お金、健康)から解放され、豊かな人生を送る為に精神的な向上を真剣に望んでいる方
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
パラダイムを転換するのはそう簡単ではないので、繰り返し何度も聴いて豊かな思考を身につけて頂きたいので、聴きたい時にいつでも
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
不定期
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
自身の精神的不調和から、うつ状態・体調不良に陥り長年苦しんでいましたが引き寄せの法則を理解し実生活に役立てました
その結果、病院にも行かず誰にも相談せず、自力でウェルビーイングを手に入れられた経験を皆様に知って欲しいと思いました
誰にでも自身の中に願望実現出来る無限の叡智があると知って欲しいと思いました
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
誰にでも同じ様に働いている宇宙の法則を知り、1人でも多くの方が健康で豊かな人生になって下さればと願っています
愛用のマイクは?
Razer Seiren V2 Pro 30mm ダイナミック USB マイク
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
GRANPRO ポップガード ポップブロッカー マイクフィルター
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「宗教/スピリチュアル」カテゴリーのランキングを見る 「スピリチュアル」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!