カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

100人100通りの子育てを応援する夢中教室ラジオ - 夢中教室

兄弟関係、進路、住む場所、発達障害、不登校…
答えがなく先も分からない今の社会では、「自分らしい子育て」を通して、子どもも自分も「自分らしい幸せ」を見つけていくことがより大切になってきました。

しかし、そんな「100人100通りの子育て」を探すのは、答えがないからこそ不安もつきまとうことも多いかもしれません。

このPodcastは、オンラインでひとりの大人がひとりの子どもに向き合い、約200人の不登校の子どもたちに伴走をしてきた「夢中教室」の代表じーつーこと辻田寛明がメインパーソナリティーとをつとめます。
100人100通りの子育てを応援するために、保護者や教育者、専門家、夢中教室の伴走先生をゲストに呼びながら、色んな子育てのあり方を模索・探究していくラジオ番組です。

毎日奮闘する子育てご家庭の皆さまに、少しの自信と幸せを届けられたら嬉しい限りです。

#49【前編】葛飾区に新たなフリースクールを作る!夢中教室で出会った2人の大挑戦|中村友理恵・黒崎美雪(伴走先生 / 葛飾区のフリースクール「わくにこ」) 夢中教室
- 00:00 / 00:00
  1. 1#49【前編】葛飾区に新たなフリースクールを作る!夢中教室で出会った2人の大挑戦|中村友理恵・黒崎美雪(伴走先生 / 葛飾区のフリースクール「わくにこ」) 夢中教室
  2. 2#48【後編】誰一人取り残されずに明日にワクワクできる社会を。2030年に向けての挑戦。|代表辻田の一人語り夢中教室
  3. 3#47【前編】大学と共同研究へのクラファン開始!夢中教室2025年の挑戦。|代表辻田の一人語り夢中教室
  4. 4 #46【後編】「人格」への評価はNG?「行動」と「表情」に注目して、子どもに声をかけよう|宮本広夢(夢中教室カスタマーサポート責任者)夢中教室
  5. 5 #45【前編】親も子も「身近な味方」を見つけよう。300人以上の保護者と話して見えたこと|宮本広夢(夢中教室カスタマーサポート責任者)夢中教室

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「キッズ/ファミリー」カテゴリーのランキングを見る
「子育て」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます