カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 英語・子育て モヤハレトーク - Mika, Yuri

    新米ママ・ゆりちゃんと、第二言語教育の第一線で活躍するみかさんが、子どもの英語教育や子育てについて語り合うポッドキャスト。お子さんをバイリンガルに育てたいと願う親御さんにとって、日々の育児に役立つ実践的な情報や学びが詰まったエピソードが満載。

  • なるほどデザイン ラジオ - 村田俊英(デザイナー)/ 竹尾梓(デザイナー)

    デザインの楽しさも葛藤も知る2人のデザイナーが、毎回異なるテーマで深く語り合う番組。働き方やモチベーション、デザイナーを目指した理由など、実体験に基づいた多様なテーマが語られている。これからデザイナーを目指す方へ、きっと役立つヒントが見つかるはず。

  • OpenAI Podcast - OpenAI

    ChatGPTの開発元として知られるOpenAIによる公式ポッドキャスト。開発に携わる研究者やエンジニアが出演し、技術の裏側や今後のビジョンを語る対談番組。AIの未来を考えるための示唆が得られるかも。

  • Sponsored

    音声マーケNEWS|5分でわかる業界トレンド - オトナル

    音声広告・音声マーケティングの今を探求するウェブマガジン「AUDIO MARKETING INSIGHTS」より、業界トレンドを凝縮してお届けするポッドキャスト。通勤中や休憩中など、「ながら聴き」で手軽に情報収集したいビジネスパーソンへ。

ごきげんママのMamiliaラジオ ~心の力を抜いて、子育てを楽しもう♪~ - Leina A Kamada (鎌田怜那)

『タッチするたびに親子は仲良くなれる』 臨床心理士で公認心理士、3児の母でもあるLeina A Kamada(鎌田怜那)が、もっと育児がラクで楽しくなる考え方や、今すぐ試したくなる面白いテクニックをご紹介します♪<br />
<br />
私自身が母になって感じたことは、『知識だけでは子育てはできない』ということ。<br />
知識だけでは不十分。<br />
…でも、知識があったから助かったこともたくさんあります。<br />
<br />
頭で“正解”がわかることと、心の“こうしたい”を一致させることは簡単ではありません。<br />
ですが、育児大変だと感じる全てのお母さんに向けて、何か一つでもヒントになるような情報をお届けできたらと思っています。<br />
<br />
番組で扱ってほしいテーマがありましたら、お気軽にお問合せください♪<br />
contact@mamilia.jp<br />
<br />
■WEB<br />
・WEB Site:https://www.mamilia.jp/<br />
・Instagram:https://www.instagram.com/mamilia55/ <br />
<br />
■経歴<br />
・児童養護施設にて子どものトラウマケアセラピー<br />
・小中学校でスクールカウンセラー<br />
・精神科クリニック、病院などにおけるカウンセリング業務<br />
・保健所における、発達支援<br />
・大学、短大における講師<br />
・児童家庭支援センターにおける相談業務<br />
・行政委託による就学準備支援(4歳児就学準備事業)<br />
・幼稚園、保育園での保護者対象の講演(子育てについて)<br />
・中学校の保護者対象の講演会(思春期について)<br />
・保育園職員研修<br />
<br />
■資格<br />
・臨床心理士<br />
・公認心理師<br />
・小学校教諭<br />
・保育士<br />
・アタッチメント・ベビーマッサージ インストラクター<br />
・アタッチメント・マタニティヨガ、ベビーヨガ インストラクター<br />
・アタッチメント・キッズジム インストラクター<br />
・ドテラ アロマタッチテクニック<br />
・食育大学認定初級調味料アドバイザー<br />
・日本睡眠教育機構 睡眠推進員<br />

106.夏休みの過ごし方③:ファミリーヒストリーを伝えよう!Leina A Kamada (鎌田怜那)
- 00:00 / 00:00
  1. 1106.夏休みの過ごし方③:ファミリーヒストリーを伝えよう!Leina A Kamada (鎌田怜那)
  2. 2105.夏休みの過ごし方②:ルールを決めよう!Leina A Kamada (鎌田怜那)
  3. 3104.夏休みの過ごし方①:家族から離れる経験Leina A Kamada (鎌田怜那)
  4. 4103.夏休み計画を立てる時の大切なポイントLeina A Kamada (鎌田怜那)
  5. 5102.今の子どもに必要な経験とはLeina A Kamada (鎌田怜那)

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「子どもの教育」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます