カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』ピクチャーオーディオドラマ - TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』製作委員会

    TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』の公式スピンオフストーリーのオーディオドラマ。人気声優陣が演じる書き下ろしのオーディオドラマは聞きごたえ抜群。SpotifyとYouTubeでは人気イラストレーターによるカバーイラストも楽しめる。

  • Fashion Victim - 横山昴/明石ガクト

    "買わない後悔より買った後悔"をモットーに、ファッション愛好家の二人が熱量高くトークする番組。2人のファッション哲学やお気に入りの逸品など聴くことができる。この番組を聞けば、新たなファッションの扉が開けるかも。

  • 佐倉綾音 論理×ロンリー - TBS RADIO

    人気声優・佐倉綾音がMCを務めるラジオ番組のポッドキャスト版。何事も論理的に考える佐倉綾音が、世の中の様々な現象、空気感、物事になど、独自の視点でテンポよく分析。心地よく展開されるトークと、ときどき差し込まれる毒舌が魅力。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に - RKC高知放送

    世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

教えて!ボドゲ先生 - 〈ボードゲーム教育の実践者・講師〉

子育て・教育にボードゲームを。
音声配信番組『教えて!ボドゲ先生』通称〝#おしボド〟
ボードゲームって?遊ぶだけで本当に教育になるの?どんな力が身につくの?
ボドゲ先生が疑問や悩みにお答えします!

〈ボドゲ先生プロフィール〉
学習塾とボードゲーム教室の経営者
愛知教育大学で教育学を専攻。中堅学習塾の教務部長を最年少で務めた後、2007年に学習塾「塾屋」を起業。教科指導では補えない「教科ではない学習課題」をボードゲームを通じて解決できることに注目し、学習塾のなかでボードゲームを取り入れる。
2022年からはボードゲームだけの習い事「ボードゲーム教室1098」を開校し、幼少期からボードゲームを通じた学びを提供しつつ、学習塾との共存/融合したカリキュラム構築を目指している。
また、Twitter上では「ボドゲ先生」として、ボードゲーム×教育の情報発信などを行っている。

ボドゲ先生 https://x.com/jyukuya
おしボド  https://x.com/oshibodo0402
【感想はこちらまで】 oshibodo@gmail.com

ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/oshibodo0402?j0IdDLaO

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

知育、教育に興味のある方

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

移動時間(金曜早朝更新)

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#1ですね。あとはタイトルで気になった回を!

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

毎週金曜日(朝7時更新)

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

ボドゲ先生の音声配信に携わってみませんか?と募集して集まったチーム

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

プロデューサーのお誘い

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

ボドゲ先生が文部科学省に呼ばれることを大目標にしています

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

可能です。ご相談ください!

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#おしボド

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

配信者プロフィール

https://twitter.com/jyukuya

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「キッズ/ファミリー」カテゴリーのランキングを見る
「子どもの教育」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます