WEEKLY PICKUP!!
デザイナーハブ - デザイナーハブ
デザインやものづくりと向き合い、"デザインのこれから"を考えるポッドキャスト。この春開幕した大阪・関西万博。万博の誕生から、歴史などをデザインに注目して紐解く最新シリーズは必聴。聴けば万博に参加したくなること間違いなし。
劇団雌猫の悪友ミッドナイト - 劇団雌猫
平成元年生まれのオタク女性ユニットによる雑談トーク番組。同世代に刺さる話題はもちろん、オタクならではのAI活用法や仕事の悩みまで、幅広いテーマを熱量高く語り合う。推し活を語りたい人、新しい趣味を見つけたい人、共感し合えるオタク仲間を見つけたい人にぴったりの番組。
編集目線 - 株式会社 WORDS
編集者2人による“編集目線”の雑談ポッドキャスト。世の中のあらゆるものを編集者ならではの視点で深掘りしていく。何気ない日常の習慣や風潮も、言語化されることで思わぬ気づきや新たな視点が生まれるかも。気になるエピソードから聴いてみては。
Sponsored
NOBIYOと一緒に - RKC高知放送
世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

サブ3やるまでラジオ - 西戸崎のぼる
最終回を迎えた「サブ3やるまでラジオ」のその後の話しはこちらで
→西戸崎のぼるの「サブキャス」
https://open.spotify.com/show/26tn51EV1mU3x6jNqImWER?si=Xqas6t3QTz-3jB96Hxoq0w
福岡の市民ランナー西戸崎のぼるが、ただただ憧れのサブ3をやるまで毎週続ける“願掛け的ひとり語りポッドキャスト”それが「西戸崎のぼるのサブ3やるまでラジオ」。その名の通り「サブ3をやったら即終了!」の、終わりに向かうラジオです。
サブ3までの道のりや練習の進捗はもちろん、身のまわりのランニングやマラソン大会のインフォメーションから超私的なことまで、一人語りのブログ系ポッドキャストです。
自己ベスト:3時間2分42秒(別府大分毎日マラソン2024)
MC
西戸崎のぼる(effectrunners)
https://www.instagram.com/akalibero/
https://www.instagram.com/effectrunners/
【毎週水更新】
#ランニング #ジョギング #マラソン #サブ3 #サブ4 #ダイエット#大河ドラマ #歴史オタク
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
人生で一度はサブ3をやってみたい!という方はもちろん、すでにサブ3のランナーは「ほぉほぉ、頑張ってるね」で聴いて、サブ3なんて眼中にないって方は「へぇ、よくやるね」で聴いてくれたら幸いです!
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
ジョグの時、はたまた通勤通学、さらにはバスタイムなどなど、お好きな時間にお楽しみください。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
なぜサブ3やるまでラジオなのか?そもそものなぜを解決するためにはぜひ初回(1週目)のエピソードをお聴きくださいませ。
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週水曜配信です。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
目標はただ一つ、フルマラソンでサブ3を達成することです。
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
もちろんお気軽にご相談ください^^
配信者プロフィール
福岡出身・在住の市民ランナー。2015年夏から走り出し、PBは2024年別府大分マラソンの3:02:48。サブ3達成までの残り3分のドラマをポッドキャストで願掛け配信しています。
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「スポーツ」カテゴリーのランキングを見る 「ランニング」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!