カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

    AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。

  • いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc

    DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。

  • 週刊 ワシントン - TBS RADIO

    TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。

  • Sponsored

    PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送

    福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

どだなだ〜'sのやんばいEnglish - どだなだ〜'sのやんばいEnglish

【配信日:毎週土曜日】
山形県民の「ヤハトシ&ゴッチョ」が、兵庫県民の「TAKU」と共に、英語フレーズを学んだ気にさせる番組です。
山形弁を聞きながらフレーズの意味を予想して当ててみてね!
簡単に言いますと「やんばい(適当)」な番組です。
-
【山形の魅力】
山形県の美しい自然、伝統的な祭り、美味しい食べ物など、山形の魅力をリスナーに紹介します。
【文化交流】
文化の違いや共通点についての興味深い対話。
【言語の面白さ】
山形弁と英語の比較や言語の遊びに関する楽しいトピック。
【ゲストインタビュー】
山形県出身の著名人やスペシャルゲストを招いての魅力的な対談。
-
山形弁と英語が交差するエンターテインメントの場所です。
新しい視点、新しい友達、そして新しい文化を探求する冒険の一環として、ぜひお聴きください。
一緒に山形の心温まる魅力を世界に広めましょう!

最新5件の放送回を聴取できます

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

英語を学習している方、方言が好きな方、笑いたい方。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

突然笑いだしても大丈夫な環境でお聴きください。しばしば天然発言が飛び出します。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

EP6、EP14、EP41が特におすすめ。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

GoGoエイブ会話から繋がったリスナー同士です。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

GoGoエイブ会話を聴く仲間同士で意気投合したため。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

「語学は疲れた時こそゆるく学んでほしい」、そんな思いから山形弁という方言を英語とミックスさせた番組。目標はたくさん方に笑ってもらえる番組であること。

愛用のマイクは?

Shure MV7

そのほかに使用している機材やツールはありますか?

特になし。

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

GoGoエイブ会話、HAPA英会話。

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

方言を話せる方であれば可能です。

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#どだなだず

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!