WEEKLY PICKUP!!
-
KNOWフードラジオ - TTとゆと
農学ガチ勢(農学修士)のTTと農学ビギナーのゆとによる、食べ物をビジネス目線で語るポッドキャスト。科学的な視点から農業や食について深く掘り下げている。この番組を聞けば日々のスーパーでの買い物がより楽しくなるはず。
-
暮らしのおへそラジオ - 暮らしのおへそ
暮らしの習慣を「おへそ」と名付け、いろいろな方の暮らし方を紹介する雑誌『暮らしのおへそ』によるポッドキャスト。新しい「おへそ」を見つけたり、試してみる中で、自分だけの「おへそ」に出会う事ができるかも。日々の習慣を見直したい方におすすめ。
-
カジュアルお好み焼き - カジュアルお好み焼き
ニッポンの社長・辻とビスケットブラザーズ・きんによるコメディトーク番組。イベントの空気感を感じながら、タイトルの由来や二人の家族の話など様々なテーマでトークを繰り広げる。芸人ならではのキレのあるトークで、思わず笑ってしまうこと間違いなし。
-
Sponsored
北日本新聞 朝刊拾い読み - 北日本新聞社
北日本新聞社の記者が、毎日の朝刊と総合情報サイト「webunプラス」から注目ニュースをピックアップ! 今日押さえておきたい富山と全国の耳寄りな話題を分かりやすく紹介します。平日の午前に更新。
人生のヒント - Lilico
人生のヒントは、人生をより良くするための知識や情報をお届けして、興味を持ったり考えるきっかけになりたいPodcast番組です☻
✦ 2024年4月から不定期更新 ✦
全てのリンクはこちらから! ▶︎ https://bento.me/lifehints
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
好奇心が旺盛な人、雑学が好きな人、変な人が好きな人
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
通勤・通学、家事、筋トレ、お散歩、仕事、睡眠などのおともに✦
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
中の人のことを知りたい人は
S3 #1 今後の番組の方向性を考えつつ3度目の自己紹介
これまでのことを知りたい人は
S2 #43【噛み回】Podcastシーズン2の1年間を振り返る!
純粋に知識とぶっ飛んだ会話が聴きたい人は
S2 #11 大人の性教育♡男女の恋愛と性の認識の違い
がおすすめです!
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週金曜日17時更新です。
*4週更新後1週休み
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
過去の相方は2人ともオーストラリア・メルボルンのカフェで一緒に働いていた元同僚です。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
「今の日本社会に一石を投じたい」という壮大な思いが背景にありました。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
少しでも人のためになるように、という思いでやっています。
参考になった際はフォローやレビュー、投票(Spotifyアプリ限定)、コメントなどで教えていただけるととっても励みになります☻
愛用のマイクは?
Blue Yeti
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
Mac, Adobe Audition
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
バイリンガルニュース、シノブとナルミの毒舌アメリカンライフ
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
Yes. ご連絡ください!
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#人生のヒント
配信者プロフィール
パーソナリティのりりこは好奇心旺盛なのでいろいろなことに興味があります。
Podcastではそれらを調べてまとめ、他の人に伝えるということをベースにしています。
少しでも「参考になる知識が得られた」と思ってもらえたらとっても嬉しいです🥹
番組の感想は #人生のヒント でつぶやいてくれたら、見に行きます!
りりこTwitter: https://twitter.com/LifeHintsTalk
番組リンク集: https://bento.me/lifehints
投げ銭(番組継続につながります!): https://ko-fi.com/lifehints
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「自己啓発」カテゴリーのランキングを見る
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
ポッドキャスター界隈の人たち、優しくていつも癒されてる