カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 山田由梨の眠れないなら茶をのんで - ねむ茶

    作家・演出家の山田由梨による雑談番組。最近の出来事から本や映像作品、演劇の感想など、お茶会のようなゆるりとした空気の雑談が魅力。自身が手掛けた作品の裏話も。

  • 聞くミナミソウマガジン - みなみそうまからはじめよう

    福島県南相馬市の公式ポッドキャスト番組。南相馬の街やそこに住む人々、地域の気になる情報について、様々なゲストを招きながら「南相馬トーク」に花を咲かせる。きっとあなたも南相馬を訪れてみたくなるはず。

  • POP-EYE MEETING/編集会議 - POPEYE Web

    シティボーイのためのファッション&カルチャー誌『POPEYE』のウェブメディア『POPEYE Web』の編集部による雑談番組。ファッショントークをはじめ、街ブラやインタビューまで企画も盛りだくさん。気になる回から聴いてみては。

  • Sponsored

    J LIVE RADIO - interfm

    「仕事も遊びも本気!」を掲げる、ビジネスパーソンのための番組。各業界で活躍するゲストを招き、人生を楽しむ秘訣に迫る。様々なゲストの生き方を通して、キャリアとライフスタイルを充実させるためのヒントを得ることができるはず。

わらプレ もう人前が怖くない!!お笑い芸人流プレゼン術 - 桑山 元

「昨日まで、あんなに練習してきたのに……」 大勢の前に出て、顔を上げる。みんなの視線が突き刺さる。 口の中がパサパサに乾ききっている。喉が貼り付いて声が出てこない。 目の前の人に聞こえるんじゃないかと思うくらいに鼓動が大きな音を立てている。 「何かしゃべらなきゃ……」 そう思えば思うほど、喉は貼り付き、かすかな息の音が漏れるばかり。 みんなの表情がみるみるうちに不安そうになる。その視線がさらに私を追い詰める……。 人前で話すのって、本当にハードル高いですよね。 実は僕も極度のあがり症で、以前は人前恐怖症でした。 それが今ではザ・ニュースペーパーというコント集団で、500人~1,000人の前でお笑いの舞台をやっています。 実は「ほんのちょっとしたコツ」と「マインドセット」で、人前恐怖症は乗り越えられます。 僕の場合、その突破口は発声でも、構成でも、立ち居振る舞いでもなく、お笑いマインドでした。 あの時の自分にそれを教えてあげたいくらいです。そうすれば、もっと楽になれたのに……。 「もしかしたら、あの時の自分と同じような思いで苦しんでいる人がいるかもしれない」 もし、そんな方達に少しでも役に立てるのであれば……。 そんな思いで、ちょっとしたコツやメソッドを日常の話に絡めながら、お届け出来ればと思います。

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!