WEEKLY PICKUP!!
ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ
AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。
いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc
DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。
週刊 ワシントン - TBS RADIO
TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。
Sponsored
PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送
福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とRKBアナウンサーの武田早絵が喋る、ポッドキャスト番組。

西日本新聞 鉄ガクの旅Podcast - 西日本新聞Podcast
ご乗車ありがとうございます。この番組では西日本新聞の“乗り鉄”記者が鉄道旅の魅力について広く深くマニアックに語っていきます。
ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/nnp-tetugaku?OA0MvUVm
- 121|「桜のトンネル」松浦鉄道浦ノ崎駅(佐賀県伊万里市)までお花見旅
- 220|西鉄福岡市内線の面影探して…北九州、広島、ミャンマーにも⁉ 福岡・警固公園の石畳も実は…
- 319|さよなら熊本市電5014号…元「西鉄福岡市内線」最終運行日、撮ったり乗ったり
- 418|青春18きっぷ連続5日券を使いつくす! 九州⇔東京 概ね鈍行列車の旅④
- 517|青春18きっぷ連続5日券を使いつくす! 九州⇔東京 概ね鈍行列車の旅③
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
鉄道が好きな方はもちろん、ちょっと旅に出てみようかな、なかなか旅に出られないけども旅行気分を感じてみたいな、という方にも聴いていただきたいです。
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
旅の途上、列車の中がおすすめです。寝る前に聴くと、夜行列車の気分も味わえるかもしれません。
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
5回目の配信から数回にわたって「青春18きっぷ」の話をしています。鉄道ファン、青春18キッパー(愛好者)の方なら共感してもらえるはずです!
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週木曜日
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
西日本新聞社の記者や社員です。
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
新聞社として、ニュースの届け方の新たな試みです。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
鉄道の魅力を多くの方に伝えられたらな~って思っています。
愛用のマイクは?
SHURE mv7x
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
ZOOM PodTrak P4
影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)
他の新聞社さんの番組や、鉄道・旅系のYoutube番組です。
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
可能です。ぜひ!
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#西日本新聞
#西日本新聞me
#鉄ガクの旅
#西ポキャ
配信者プロフィール
◆主な配信者
中原岳(なかはら・がく)
佐賀県江北町生まれ、佐賀市育ち。2013年4月、西日本新聞社入社。北九州西支局、長崎総局で取材記者、編集センターでの紙面編集記者を経て、現在は人事部。いわゆる「乗り鉄」で、大学の卒業旅行ではロシア極東ウラジオストクからシベリア鉄道に乗り、各国の列車を乗り継いでポルトガルのリスボンに到達。長崎総局では、原爆に遭い、多くの仲間を失った路面電車の少年少女乗務員とその戦後を描いた連載「8月9日の青春」を担当。編集センターでは紙面編集業務の傍ら、九州を舞台にした鉄道旅行記「鉄ガクの旅」を計23回連載した。時刻表検定2級。
◆西日本新聞me(無料ダウンロード)
https://nnp.link/3B8F9X1
◆西日本新聞me冬のキャンペーン
https://nnp.link/3ZB8TVU
◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら
https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do
◆関連記事
西日本新聞で連載していた「鉄ガクの旅」はこちら
https://www.nishinippon.co.jp/serialization/iloverailroad/
中原岳記者の記事一覧
https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/79/
◆レギュラー出演・スタッフ
・旅人=中原岳(西日本新聞社人事部、元長崎総局記者)
・車掌(MC)=宮下雅太郎(西日本新聞社データマーケティング部)
・音声編集:中富一史
・映像編集:井上知哉
◆西日本新聞Podcast情報
・Xの公式アカウントです。フォローをお願いします。メッセージは「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
https://x.com/nishinippon_poc
・メッセージ受付フォーム
https://x.gd/O5RFS
・収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)
https://n-studiotenjin.jp/
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「地域情報/トラベル」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

山田、このやろう!~裏方がしゃべるラジオ~ - 山田、このやろう!
いま徐々にキテいるポッドキャスト。番組も年々増えてはいますが、収録、編集、機材など、ポッドキャストって始めるまでのハードルがちょっと高い。で...

経営者のための心の生存戦略 - エグゼクティブコーチ 丹波幸一
コンサルからの勧め

人生のヒント - Lilico
「今の日本社会に一石を投じたい」 という壮大な思いが背景にありました。

ゆるタメちゃん - 日常にひそむエンタメニュース - KERRY(ケリー)
もともと好きなポッドキャストがあって、やってみたいと思ったけどWordPressの設定が難しくて出来ませんでした。その後、Anchorを見つけて始めました...