カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

    AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。

  • いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc

    DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。

  • 週刊 ワシントン - TBS RADIO

    TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。

  • Sponsored

    PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送

    福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

目のまえを、心うごく世界に - 佐藤可奈子(かなやん)

「目の前の世界に、ちいさな魔法を。」
農園経営、子育て、執筆活動をしているかなやんが、小さな気づき、日々の挑戦や感じたことなど、「目の前を、心うごく世界に」変えていくヒントや探究を、雪国よりお届けします。


「聴くパワースポット」を目指して、
一緒に成長して、目の前を心うごく世界にしていきましょう✨


▼こんなお話をします
🌱 農業、会社経営、子育て、アントレプレナーシップ教育、移住を通して学んだこと――失敗も含めて、リアルな経験をシェア。

💡 鬱を乗り越えて培った、夢を叶えるマインドセットや、心と体を整えるヒント。

📚 読んだ本の紹介 など。


これまで、大地の芸術祭の里・新潟県十日町市を拠点に農業と向き合い、女性農家の自律支援にも取り組んできました。


現在、誰かの背中を押す言葉の力をより羽ばたかせて
小説やエッセイに挑戦中です。


山から吹く柔らかい風に乗せて、心ゆるまる言葉を届けます。



\かなやんの言葉をもっと楽しむ/
▼ note メンバーシップ
https://note.com/kanakosato/membership/info

\日々の気づきを発信中/
▼ Instagram
https://www.instagram.com/kana__chan.jp/


▼ note
https://note.com/kanakosato


🎙 2024年グッドデザイン賞ベスト100受賞!
🌱 農業を通じて社会課題の解決にチャレンジする会社
https://wofa.jp

【プロフィール】
佐藤可奈子|かなやん
🌱 農業経営者 / 3児の母 / エッセイスト


香川県出身。中越地震の復興ボランティアをきっかけに、大学を卒業後、新潟県十日町市に移住、新規就農。農園経営を行い、2021年に「農業を通じて女性農家の自律支援や農業の課題解決を目指す」women farmers japan(株)を設立。

📖 2024年 文藝春秋 SDGsエッセイ大賞 グランプリ受賞
🌱 Forbes JAPAN
・2017年「日本を元気にする88人」ローカルイノベーター選出
・2023年「世界を救う希望 NEXT100」選出
🍠 雪国の美味しい蜜芋、全国へ → オンラインストア
https://wofa.shop-pro.jp

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「起業」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!