カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 図書館員の立ち話 - 図書館員の立ち話

    東京の専門図書館で働く2人の図書館員が、図書館や本にまつわる"立ち話"を送るポッドキャスト番組。これまで知らなかった図書館員のお仕事や、気になる本が知れるかも。

  • しそつよ放送局 - しそつよ放送局

    普段思っているけど人に話すと波風が立つ。そんな話をおもち/うに川の2人があえて"思想強め"に語る番組。ポッドキャストだからこそ語れる話題の数々に、きっとあなたも共感できるはず。

  • コジ10 小島秀夫の「最高の10時にしよう」 - TBS RADIO

    『メタルギア』や『DEATH STRANDING』で知られるゲームクリエイター・小島秀夫が、自身のクリエイティブ哲学やカルチャーについて語るポッドキャスト番組。ゲーム好きはもちろん、クリエイティブに携わる人は必聴。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に - RKC高知放送

    世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

ちょろさくスペース - ちょろさく

同い歳男子ふたりが好きな音楽について語るラジオ配信です。ジャンル問わず、さまざまな楽曲について詞・曲の両面から感想・考察を話していきます。不定期コーナーにて、リスナーの皆さまより「わたしたちに感想を話してほしいリクエスト楽曲」という試みをやっておりました。
大枠のテーマは共有しつつも、台本無しで転がっていくふたりの音楽談義をお楽しみください!

さく
 X: https://x.com/musicswimmer?s=21
 note: https://note.com/usaku

ちょろい
 X:https://x.com/kai__7?s=21
 note:https://note.com/tyoroid

【レギュラーコーナー】
★『日向坂46表題曲ヒストリー』
ふたりのnote記事で特に読まれているテーマ「日向坂46」の表題楽曲を1stシングルから順を追って話します。

★『リスナーさんからのおすすめ曲聴いてみた』
「ふたりにこの曲について語ってほしい!」というリクエスト曲をジャンル問わず絶賛募集!
いただいた中から気になった楽曲をピックアップし2人が詞・曲両面から聴いた感想を語ります!

★『ちょろさくのこれを聴け!オススメ曲紹介』
ふたりがリスナーのみなさまに是非聴いてほしい一推しの楽曲について、好きになったエピソードを含めおすすめポイントを紹介します。

その他、単発企画として音楽やそれにまつわるコンテンツについてもいろいろ話していきます!

各ページに飛べるまとめをリットリンクで作成しました。よろしければご活用ください。https://lit.link/trskspase

※サムネイルはAI生成画像を使用しています(canva.com)

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

幅広く「音楽」をテーマにしています。興味をもっていただいたエピソードがあれば、どの回からでも、誰でもお待ちしています。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

#3「ここがヘンだよライブのお約束」 #10「アーティストに共鳴した瞬間」はふたりの思考全開、熱量が強い回です。
また、坂道アイドルが好きな方にはレギュラーで取り上げている回が複数あるのでいずれもお勧めです。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

週1更新(土日どちらか)を目標にしています。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

「自分たちが良いと信じるコンテンツや楽曲について、橋渡しになれるようなラジオ」

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#ちょろさくスペース

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「音楽解説」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!