カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • ジェネトピ(Generative AI Topic) - ジェネトピ

    AI好きのパーソナリティ2人が、最新のAIトピックをゆるく楽しくお届け。ChatGPT以外のおすすめAIツールの紹介や、生成AIを活用した新規事業の立ち上げ話など、仕事や日常で役立つ情報が盛りだくさん。

  • いっちーの音楽制作マニアックス〜DTM/DAW、シンセサイザー、電子楽器、音響機器に関する情 - Media Integration,Inc

    DTM(音楽制作)や電子機器、音響機器の最新情報を届けるポッドキャスト。MCおすすめの機器や音楽制作に役立つティップスの紹介など、音楽制作初心者から上級者まで楽しめる内容となっている。

  • 週刊 ワシントン - TBS RADIO

    TBSワシントン支局の特派員が、ワシントンの政治・経済ニュースを中心にアメリカ情勢を詳しく解説。アメリカ政治や国際政治に詳しいゲストを迎え、より深い視点から最新ニュースを掘り下げる。

  • Sponsored

    PodcastLab. Fukuoka - RKB毎日放送

    福岡を音声コンテンツで盛り上げたい! ポッドキャスト番組の企画・制作・配信を支援する「Podcast Lab. Fukuoka」(ポキャラボ)100本プロジェクトを開始! この番組は日本一のポッドキャスター樋口聖典とポキャラボ参加メンバーがポッドキャストの魅力を語ります。

戦略的幸福論〜ぶっちゃけどう生きたい?〜 - NEXUS Podcast Studio

タイムリーな実体験と最新のエビデンスを元に『人生(お金、キャリア、家庭)を豊かにする"本質的"な問い』を哲学してます。住商・リクルートから主夫に転身したイギリス系ハーフのリチャと、会社が500億円盗難され人生の本質に気づいた日系アメリカ人のかがやき。「AIが社会を激変させる近未来の生き方」を父親の目線で次世代に向けて発信中。

▼ハッシュタグ:#戦略的幸福論

▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:
⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/UC8CkxdGqxE8zheTA

▼パーソナリティ
岡田毅志リチャード(リチャ/プロコーチ) https://x.com/tiedfamily244

住友商事、リクルートを経て妻の海外駐在に同行するため退職し、バリバリのサラリーマンから一転、主夫として渡英。2児の父。筋トレ、読書、ストレッチが日課。国際コーチング連盟認定コーチ


河畠ライアン輝(かがやき/個人投資家/プロコーチ)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/kagayakimann

所属するコインチェックが約500億円盗まれ資本主義的幸せの限界を体感。出家体験で俗世を離脱後、仏教にはまる。エンジェル投資16社。元野総、エクサウィザーズ、VC、起業家、芸人。10店舗経営する2児の父。国際コーチング連盟認定コーチ。

最新5件の放送回を聴取できます

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

AI時代を生きる30代を中心に「はたらく」ことや「生きる意味」に迷っている人、キャリアの選択肢を広げたい、即効性重視の自己啓発や小手先のライフハックではなく、本質的なヒントが欲しい...そんな思いを持つあなたにピッタリです。

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

通勤中や朝のコーヒータイム、家事をしながら、さらっと聴き流す感じでどうぞ。1エピソードは30分〜1時間ほどなので、忙しい日常の中で「ちょっと考える時間」をつくりたいときにピッタリ。気軽に聴けるからこそ、新しい気づきを得れるかもしれません。

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

「#07 僕たちのメンタルは大丈夫なのか?」「#31 僕たちはどう生きるのか?成功者が密かに準備する次の時代の生存戦略」、がぴったり。番組の雰囲気や考え方がつかみやすいですよ。

配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)

毎週月曜日朝に更新しています。

配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?

Xで知り合あった主夫とヒモです!共通するのは会社に縛られず自分の人生を生きている所。ちょっと不思議な共感で結ばれた、思索好きな仲間同士です。

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

「働く30代がちょっとでも生きやすくなる考え方を届けたい!」そんな気持ちからスタート。

番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?

資本主義真っ只中で生きる私たちが、意味や共感を見失わずに生きるにはどうすればいいの?という問いに応えながら、みんなが「自分らしく生きていいんだ」って思えるような場を目指しています。

愛用のマイクは?

Logicool G Blue Yeti。クリアな音質でリラックスした空気感を届けられるダイナミックマイクを愛用中!実は収録環境もいろいろ試し中です。

影響を受けたコンテンツはありますか?(ポッドキャスト番組やラジオ番組など)

海外だと「ジョー・ローガン」みたいな本音全開トーク、日本だと「ゲンロン」みたいな深い議論が刺激になりました。あとビジネス界隈の「超相対性理論」も参考に。自分たちなりに消化して、リアルな体験からくる味わい深いトークを目指してます!

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

大歓迎です!ぜひ声かけてください。

番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい

#戦略的幸福論 でつぶやいてもらえたら飛んで喜びます。

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

配信者プロフィール

リチャ: https://twitter.com/tiedfamily244

かがやき: https://twitter.com/kagayakimann

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「社会/文化」カテゴリーのランキングを見る
「哲学」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます