カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 本つまみぐいラジオ - イケハヤ、しゅうへい、幸あれこ

    読書好きの3人が、テーマに沿ったおすすめの1冊をピックアップし、印象的な部分を語るポッドキャスト。忙しくてなかなか本を読む時間がない人や、面白い本をサクッと知りたい人におすすめ。1エピソード約15分で、スキマ時間に手軽にインプットができるのも嬉しいポイント。

  • 子供おじさんのふたりごと。 - コドオジ Podcast

    会社経営に奮闘する30代二人が、ビジネスのヒントやキャリア関する本音を語る番組。仕事の価値観やワークライフバランスなど、働いていたら誰もがぶつかるお悩みについて、ヒントをくれるエピソードが満載。聴くと、仕事や人生のモヤモヤをスッキリ解消できるはず。

  • にぼしいわしのニッキ・トーキョー - にぼしいわし

    芸歴12年目のお笑いコンビ・にぼしいわしが、東京での生活を記した日記を元に、日常のささいな出来事やおもしろいエピソードを自由気ままに話すポッドキャスト。にぼしのゆるっとしたボケと、いわしのキリっとしたツッコミが絶妙で一度聴けば虜になること間違いなし。

  • Sponsored

    志らくさん!信子におもしろい話を聞かせてください - 立川志らく, 信子(ぱーてぃーちゃん)

    年齢も雰囲気も全く違う立川志らくとぱーてぃーちゃん・信子。唯一の共通点は「芸人」であること、、、!そんな2人が「今」気になっていることについて自由におしゃべりを繰り広げるトークプログラムです。どんな話が飛び出すのかわからない2人のトークをお楽しみください!

素敵なジェンダー論を学ぶラジオ─Kitsch(ラジオキッチュ) - Studio Kitsch

ジェンダー論GEEK大学生が素敵なジェンダー論について語るラジオです。

学問としてのジェンダー論を通して私たち人間や今生きるこの現代とは何なのかに迫っていくポッドキャスト番組!

─────

■三嬉雪蘭(STUDIO Kitsch)
武蔵大学人文学部ヨーロッパ史専攻。好きな科目は世界史。
実は専攻はジェンダー研究ではないのだが、好きすぎるがあまりラジオを始めてしまった。

─────

https://studiokitsch.jp

配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ

どんな人に聴いてほしいですか?

’ジェンダー’という名前だけはよく聞くけど、結局何かわからん!と感じている方、ジェンダー論について勉強してみたい方におすすめです!

どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

1番組20~30分なので、通勤・通学のお時間に聴いていただけるとぴったりかなと思います!

はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?

'【1-1】脳にジェンダーはあるのか【脳とジェンダー編1】'がおすすめです!
さくっと聴きたい方は、1回10分ほどの番外編から聴き始めるのも良きです!

ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?

教養・学習系のポッドキャストが増えてきている中で、学問としての'ジェンダー論'について学べる番組はまだないな~と思ったことがきっかけです。
ジェンダー論は、知ってみるとすごく面白い学問なんですよ!

ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?

可能です!いつでも連絡くださればコラボ配信したいです!お待ちしております!

このページに情報を追加するには?

この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!

番組へのおたよりフォーム

このページに番組SNSへのリンクを追加するには?

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「コース」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!