カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE

    プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。

  • 雑談と創作 - ゆきこ・ちはる

    幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。

  • 報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト

    朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。

  • Sponsored

    リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)

    話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。

マントラ瞑想を聴こう - マインド講師 りえこ

こんにちは🎵
マインド講師 りえこです。


こちらのチャンネルでは、
私の仕事でもあり日課でもある
『マントラ瞑想』 と、時々 『キールタン』
の配信と、
『心のこと』についてのご質問にお答えしています。



『マントラ 〜Mantra〜』とは、
約5000年前の古代インド、インダス文明の時代から伝わる、サンスクリット語を用いた言葉、音の響き(周波数)です。



Mantraは 「Manas」 と 「Trana」 という2つの言葉から出来ていて、


Manasは『マインド』
Tranaは 『保護、自由にする』
という意味を持ち、すなわちマントラは




本来のマインド(真我)を保護したり
自由に解放したりするもの




という意味があります。



『キールタン』とは、
マントラを歌にしたものです。



たくさんの種類のマントラやキールタンがありますので、
こちらに配信する際は、その意味や効果なども合わせて解説していきたいと思います。



お好みのマントラを眠りに着く時に聞き流して頂くだけでも、深く眠れて朝スッキリと起きられたり、

「気持ちが落ち着く」
「心穏やかに1日が始められる」
「望むチャンスに恵まれた」
「気持ちが楽になった」

などのお声を多く頂いております。



〜・〜・〜

そのマントラが持つ固有の意味が、
そしてその音の響き(周波数)が、
約5000年もの間、脈々と唱え継がれてきた言霊の力が、
あなたの心や肉体(細胞一つ一つ)に響き渡り、効果を発揮してくれます。

〜・〜・〜

どうぞお試し下さい。



ご興味を持たれて、
正しい発音で効果的に唱えてみたい✨という方は
不定期ではありますが、こちらのコミュニティで講座のお知らせをしておりますのでよろしかったら覗いて見て下さい☺️



マントラ瞑想・ヨガ哲学・アーユルヴェーダ心理学、NVC
などのご指導の他、
整体院の経営、高校の非常勤講師などを務めております。

👇🏻会社概要です。
https://lit.link/evolife



#瞑想 #マントラ #マントラ瞑想 #ヨガ ⁡#マインドフルネス

⁡#全米ヨガアライアンス
#RYT200⁡ 課程修了
#心のヨガ 講師
#国際資格⁡

#整体師
#健康運動指導士
#トレーニング指導士
#高校教師

シヴァマントラ 3日目マインド講師 りえこ
- 00:00 / 00:00
  1. 1シヴァマントラ 3日目マインド講師 りえこ
  2. 2シヴァマントラ14回 2日目マインド講師 りえこ
  3. 314回14日間 〜まずは基本のシヴァマントラから〜マインド講師 りえこ
  4. 4真我に導くシヴァマントラと誘導瞑想マインド講師 りえこ
  5. 5平和のマントラ14回〜安心して心を平和にして過ごしましょう〜マインド講師 りえこ

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「健康/フィットネス」カテゴリーのランキングを見る
「メンタルヘルス」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます