WEEKLY PICKUP!!
ドラマ旅 - 三宅香帆/明日菜子
屈指のドラマ沼女子である、文芸評論家・三宅香帆とドラマウォッチャー・明日菜子が、NHK朝ドラ『おかえりモネ』の聖地巡礼旅に出た様子をドキュメンタリー形式で追ったポッドキャスト。ドラマファンはもちろん、旅気分を味わいたい人にもオススメ。
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』イコライザカ放送局 - 朝倉シン役 島﨑信長
TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』公式ポッドキャスト番組。出演声優の島﨑信長がパーソナリティを務め、毎回ゲストと共に作品を盛り上げるトークを展開する。『SAKAMOTO DAYS』のファンは必聴の番組。
関智一・冨士原圭希の変身ラジオ ~企業戦士よ、マスクをかぶれ~ - RKB毎日放送
ギャラクシー賞をはじめ放送系の各賞を受賞したラジオドラマ『空想労働シリーズサラリーマン』の生みの親であるアナウンサーの冨士原圭希と、数々の国民的キャラを演じる人気声優の関智一が、お互いに大好きな特撮ヒーローや仕事論について熱く語り合う。
Sponsored
オトナル原口大輝のエスケープジャーニー - FM大阪
本番組はFM大阪とオトナルが送る、話題のポッドキャストなど気になるコンテンツを紹介する「現実逃避コンテンツ紹介プログラム」です。日々慌ただしい生活を送っているリスナーに向けて、土曜夜のリラックスタイムに明日からポジティブな現実逃避を楽しめる情報をお届けします。

ポッドキャストが出来るまで シーズン2 - knock'x Media(ノックス メディア)
Podcast専門のディレクターKONがポッドキャストの制作に役立つ知識や、ググっても出てこない情報、音で聞く事で解像度上がるTIPSを紹介していく、
ポッドキャスターの、ポッドキャスターによる、ポッドキャスターのための番組です。
マイク/台本の作り方/編集ソフト/編集技術/サムネ/スポンサーの付け方/再生数の上げ方などポッドキャスターの気になる話をお届けします。 _____________________________
制作実績→https://podcastjp.com/knockxmedia/projects/
Twitter→https://twitter.com/konteer10
お問い合わせはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeY-AUjwC4IyguwbhNmdxoSbIJ9M3IQG-rwje5sg2XcEzreWw/viewform
LISTENで文字起こし実験中
https://listen.style/p/poddeki?fzUkBVP7
- 1【日刊0808】旅行系ポッドキャストを盛り上げたい!【聞き手:内田さん】
- 2#106 ポッドキャストの最適なCM完全攻略~音声広告の裏技公開~
- 3【日刊0806】なぜ “見る旅” より “聴く旅” を選ぶ人がいるのか【聞き手:内田さん】
- 4【日刊0805】音質の悪いポッドキャストは損してる【聞き手:内田さん】
- 5【日刊0804】音声広告は 「入れ方」が9割 ~Voicyの一件から考える 音声体験~【聞き手:内田さん】
最新5件の放送回を聴取できます
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
ポッドキャストを配信している興味がある
音声コンテンツが好きな人
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
集中して聞いてほしい
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
自分がポッドキャスト制作で悩んでいる事に対するアンサーになる回があれば
配信頻度(スケジュール)を教えてください。(「毎週日曜日」「不定期」など)
毎週木曜8時に更新
愛用のマイクは?
外で収録する際はSM58
家ではBlueのYeti
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#ポッドキャストが出来るまで
この番組のSNSアカウントやサイトをフォロー!
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「マーケティング」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

海外ドラマパンチ - 海外ドラマパンチ
毎回20分~30分程度で海外ドラマに関するトークを展開しているので、ドラマを観ることはできないけど耳だけ空いているときなどにおすすめ

💫ルナの「人生後半を楽しむ」ラジオ - 🎀奏ルナ🎀kanade runa🥂✨
家事をしながらや、通勤中、リラックスしたい時のBGMとしてお聴きいただくのがおすすめです。軽いトークでリラックスできる内容を心がけています。

MASSATTACKとこぐまの部屋 feat.Professor522 - Professor 522
通勤の合間やティータイムのおともに!

怪談・怖い話・都市伝説/怖ちゃん - MUSH(マッシュ)/声優・ナレーター
・寝る前の「睡眠用BGM」として ・何かの作業中の「作業用BGM」として ・移動中や運転中の「ドライブBGM」として