WEEKLY PICKUP!!
-
ポッドサイエンティスト - Sober Media Lab
大学教員が"人に話したい科学の知識"を紹介するポッドキャスト。専門知識が無くても少しの好奇心さえあれば、科学の世界を覗くことができる。実際に科学の面白さを体感できる「e39 静寂を聞く」は全ポッドキャストリスナー必聴。
-
職業、主婦です! 〜迫真のイドバタ番組〜 - PIU
都内で子育てに奮闘する主婦が、家事、育児、料理、お金など"主婦の世界"を発信する番組。主婦目線で語られる多忙な毎日に共感の嵐。パートナーやその家族もぜひ聞いてみてほしい。
-
オーディオブックカフェ - Audiobook.Jp
オーディオブックアンバサダー・鳥井弘文とオーディオブック歴10年以上のF太が、イチオシ作品や活用法を紹介。オーディオブックユーザーや興味があるけど何から聴けばいいのかわからない貴方にオススメ。
-
Sponsored
Stylist福田麻琴の「おしゃれって何さ!?」 - LEEweb
人気スタイリスト福田麻琴さんの“お悩み相談室”。リスナーから届くお悩みに、麻琴さんが返事をしたり、麻琴さんが気になった大人のおしゃれについてのアレコレを、ゆるりとお話ししたりする番組。

地球地元化計画 - tokini
××年後に世界一周 (196ヶ国 × 1週間) をしたいパーソナリティのtokiniが、各国に詳し目なゲストとともにその国の魅力について語り、あわよくば旅程を立ててもらうという [世界一周準備系ポッドキャスト] です。
[不定期なるはや更新]
-
ゲスト常時募集中!
tokiniのtwitter ( https://twitter.com/tokini196 ) やお便りフォーム ( https://linktr.ee/tokini ) から。
配信者さんに聞く!いろんなポッドキャストの気になるあれこれ
どんな人に聴いてほしいですか?
海外旅行好きなあなた!
留学を考えているあなた!
いろんな国のことが知りたいあなた!
旅行気分を味わいたいそこのあなた!
どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?
運転中、散歩中、家事中、仕事中…
どうしてもワクワクを摂取したいとき、
海外旅行成分が不足している時、
なんでもいいからインプットしたい時
世界の新しいことが知りたい時…!!
はじめて聴くかたへのおすすめ過去エピソードは?
気になる国を聴いてみて下さい!
個人的にはインドネシア回は好きです。
あーでもミャンマー回も良かったな。
タイ回もまとまってるし、、
スペイン回も魅力沢山、、
《つまり全てがオススメです》
配信者さんたちはそもそもどんな関係性ですか?
ゲストは友人や、各国滞在経験のある方々です!
ポッドキャスト配信をはじめたきっかけは?
数年後に仕事を辞めて世界一周をしたいと考えていたのですが、仕事辞めるまでに何か準備ができないか…と考えていました。
しかし自分でいろんな国について調べるのも手間だし、表面的な情報しか集まらない…
そうだ!滞在経験がある人に聴けばいいんだ!そしてこれはきっと発信したら面白いぞ…!
こんな経緯です。
世界一周を始めたらシーズン2とし、旅をしながらポッドキャスト配信をしたいですね。
番組の理念や大事にしている想い、目標などはありますか?
とにかく楽しい番組にする。
各国の魅力を伝え、その国に恋してもらう、
番組内で紹介した旅行計画を、実践する&してもらう!
愛用のマイクは?
ZDM-1PMP PODCAST MIC PACK
そのほかに使用している機材やツールはありますか?
ZOOM PodTrak P4
おもしろい音声広告の事例などあれば教えてください
最近は、自分の番組内で自らの他番組の広告を入れるのが楽しいです。
ポッドキャスト配信者同士のコラボ配信は可能ですか?
もちろん可能です!
海外の滞在経験がある方、ルーツがある方、魅力を伝えたい方、是非TwitterのDMなどでお気軽にお声がけ下さい!( @tokini196 )
番組のTwitterハッシュタグがあれば教えて下さい
#チキュジモ
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「地域情報/トラベル」カテゴリーのランキングを見る
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

みみずくとそらみみ - そらみみ
おやすみ前に聴いていただけるとうれしいです

観葉植物を楽しむグリーンラジオ - Green Radio ワタナベ・ハセベ
1話10分の観葉植物トークです。ちょっとした隙間時間に聴いてください。休日にまとめて流しっぱなしにしておくのもオススメです

Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談 - Image Club
土曜の朝6時に配信してるので、土日に公園でも散歩しながら聴いてみてください。 通勤時間や作業用のBGMとして聴いてる人も多いみたいです。

アラトーーーク / AraTaaalk - AraTaaalk / 【アラトーーーク】
20分前後で完結する男女の気になる話を赤裸々にお話しています。通勤通学やドライブ、家事の合間に、勉強中など! エピソードによってはイヤホン推薦し...
好きな食べ物は「龍角散のど飴」ッス