WEEKLY PICKUP!!
週刊鎧球 | Weekly Football - アイシールド11 / OMI THE HOMIE
プロアメフト選手のOmi The HomieとアメフトYouTuberのアメフトPicksによる番組。米国NFLから日本のカレッジフットボールまで、選手や監督など様々なゲストも交えながらアメフトのニュースを深掘り解説。
雑談と創作 - ゆきこ・ちはる
幼なじみの2人が日々とつくるを楽しむ雑談番組。たわいもないトークを交わしながら、番組内でアートワークやジングルを制作する手作り感が魅力的。まるであなたも一緒に番組をつくっているような感覚になれるはず。
報談 【HOU-DAN】 - 朝日新聞ポッドキャスト
朝日新聞ポッドキャストでおなじみの神田大介記者と、政治部次長の冨名腰隆記者が「報道で談話、談話による報道」をする番組。当今のニュースを縦横無尽に語りつくす、漫談のようながら深いニュース解説が楽しめる。
Sponsored
リンダカラー∞の裸足 - Fm yokohama84.7(FMヨコハマ)
話題沸騰中の人気芸人リンダカラー∞の初の冠ラジオがスタート!注目のコーナー「提唱者りなぴっぴ」では、りなぴっぴが日常の中の新たな視点で独自の理論を展開していく。リンダカラー∞の個性あふれるトークと独特の世界観をお楽しみください。

ティンバラジオ -きょうは木の話をしよう- - Timberadio
team Timberizeの部活動として放送部を立ち上げました!
このティンバラジオでは、真面目で深~い木の世界からちょこっと飛び出して、とっつきやすくて楽しい「木」の話を中心に、team Timberizeや「木のこと」に関わる人たちの活動をゆるゆると紹介していきます。
隔週の金曜日にteam Timberize放送部が、ゆるっと配信しています!
---
リクエストやご意見はこちら → broadcast★timberize.com (★を@マークに置き換えてください)
放送部メンバー:山田敏博、国重安沙、加來千紘、川辺明伸
music by Paul Shohei Kawanaka
---以下HPより引用---
https://www.timberize.com/
【team Timberizeとは】
木でつくることをあきらめたもの、
木でつくれないと思っていたものが、
木でつくれるとしたら、
街はどのように変わるのでしょうか?
(中略)
木というと英語で<wood>がすぐに思いつきますが、丸太は<log>、
人の手によって加工された材木とか製材は、<timber>と呼ばれます。
timberizeは「timber」から考え出された造語です。
team Timberize は「木」を新しい材料としてとらえ、木造建築の新しい可能性を探っていきます。 (2008年12月)
1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!