WEEKLY PICKUP!!
デザイナーハブ - デザイナーハブ
デザインやものづくりと向き合い、"デザインのこれから"を考えるポッドキャスト。この春開幕した大阪・関西万博。万博の誕生から、歴史などをデザインに注目して紐解く最新シリーズは必聴。聴けば万博に参加したくなること間違いなし。
劇団雌猫の悪友ミッドナイト - 劇団雌猫
平成元年生まれのオタク女性ユニットによる雑談トーク番組。同世代に刺さる話題はもちろん、オタクならではのAI活用法や仕事の悩みまで、幅広いテーマを熱量高く語り合う。推し活を語りたい人、新しい趣味を見つけたい人、共感し合えるオタク仲間を見つけたい人にぴったりの番組。
編集目線 - 株式会社 WORDS
編集者2人による“編集目線”の雑談ポッドキャスト。世の中のあらゆるものを編集者ならではの視点で深掘りしていく。何気ない日常の習慣や風潮も、言語化されることで思わぬ気づきや新たな視点が生まれるかも。気になるエピソードから聴いてみては。
Sponsored
NOBIYOと一緒に - RKC高知放送
世界的大ヒットゲーム「ファイナルファンタジー」のゲーム内ミュージックの生みの親、作曲家・植松伸夫が、初のラジオ番組「NOBIYOと一緒に」を、出身地である高知放送で開始。この番組でしか聴けない、「ノビヨ」ワールド全開のトークは必聴。

赤坂陽月 - 赤坂陽月
-心と身体を整える禅的生活のススメ-
あなたの毎日をもっと充実させるために、日々の暮らしの中で出来ること。
今、世界中から「禅」が注目を集めています。'Zen'は豊かさを育む私たち日本人の伝統的な生活文化の中に根付いているものです。それを再発見することで、私たちの毎日はもっと充実したものになるでしょう。
あなたの心と身体を整える禅的生活のススメ。分かりやすい言葉で語ります。
プロフィール
赤坂陽月
ニューヨークをはじめ世界8都市での音楽活動を経て福井県にて得度、禅僧となる。様々な楽器の音を即興的に組み合わせて創る音楽にお経を載せ、音の曼荼羅世界を表現するライブが話題を呼ぶ。
2020年にYouTubeに投稿した動画般若心経ビートボックスREMIXが全世界で250万回以上再生されたことをきっかけに、世界中に熱烈なサポーターが増え続けている。
【YouTube】
般若心経ビートボックスRemix
https://youtu.be/nvIGCMhjkvw
般若心経ハンドパンRemix
https://youtu.be/LrMjDxfYGSY
ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移
「宗教/スピリチュアル」カテゴリーのランキングを見る 「仏教」カテゴリーのランキングを見る 1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます
配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ
「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!
Q: どんなシチュエーションで聞くのがおすすめですか?

ムキムキ夫婦のアメリカ日記 - Chi and Kohma
・筋トレ大好き夫婦がダイエットやアメリカ生活について話す「耳から摂るプロテイン」!(30分前後). ・家事・通勤・有酸素運動中にオススメです!

AFTERNOON RADIO「デザインのよみかた」 - デザインのよみかた
おすすめは入浴中です。各エピソードは大体20〜30分程度なので、ほかに移動中とか仕事中とか、いつでもどこでもフィットするシチュエーションで聞いて...

アテクシの屍を越えてって♡ - すみれ子ThePoizonLady
移動中にひとりで、聞くのがおすすめです! 赤裸々暴露なので、大人数で聞くもんじゃないですw

ゲーム ぼやきアーカイブ - クヌギ
各エピソード1時間くらいを理想としてるんですが、長くなりがちです…。 通勤通学等のスキマ時間に少しずつでも、もしくはゲームやりながら(たとえばRP...