カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 23:30 ~a nocturnal dialogue~ - Seiho, yupor

    音楽家のSeihoとコンテンツプロデューサーのyuporによる雑談番組。「眠りにつくまでのお供に」を小泉布とに、冷蔵庫の中の謎から宇宙の果て、最近の推しの話など様々なテーマでトークを交わす。寝落ちするのも、眠れない夜になるのも、あなた次第。

  • Club 93 Podcast - Yuki Togashi / Leo Vendrame

    プロバスケットボールプレイヤーの富樫勇樹選手とベンドラメ礼生選手がホストを務め、バスケットボールについてトークを交わすポッドキャスト番組。白熱したBリーグファイナルや"スゴすぎる"選手について、プロだからこその視点で解説。日本人4人目のNBA選手、河村勇輝選手が出演したゲスト回は必聴!

  • 速水健朗のこれはニュースではない - TBS RADIO

    ライター・編集者として活動している速水健朗によるトークプログラム。時にゲストを招きながら、時事ネタや書籍、映画、音楽の話など多彩なテーマを語り尽くすカルチャー系ポッドキャスト。めまぐるしく変化するポップカルチャーをキャッチアップするのにおすすめ。

  • Sponsored

    NOBIYOと一緒に-高知放送

    世界的作曲家の植松伸夫さんが、自由に語りつくすトーク番組「NOBIYOと一緒に」。6月、7月の放送ではついに、ファイナルファンタジーの生みの親で、盟友・坂口博信さんが登場!お互いの印象や制作の思い出話。この番組でしか聴けないことばかり。FFファンならずとも必聴の回です。

時間栄養学のじかん Welcome to Chrono-nutrition ! - 新田 理恵: Lyie Nitta

今、注目の「時間栄養学」。
「何を」「どれくらい」食べるのかを中心に栄養学は考えられてきましたが、実は「いつ」食べたかで栄養効果が増減したり、違う意味を持ったり、とっても重要であることが遺伝子解析技術が発展したおかげでわかってきました。

学問に新領域が展開されるのは、とっても珍しいこと。
私は、そんな時代の岐路にいることにわくわく莫大な可能性を感じて思わず大学院に進学してしまった管理栄養士。
まだまだ勉強中の身ですが、エピデンスをもとになるべくわかりやすく基本の基本や、すぐ暮らしに取り入れられるTipsをご紹介するPodcastをはじめました!
基本的には論文をわかりやすくご紹介してます◎

マイペースに更新してますが、ぜひみなさまの暮らしにお役立ていただければ嬉しいです。

ようこそ、新時代の栄養学/食養生へ◎


【話すひと】
新田 理恵 Lyie Nitta
管理栄養士/国際中医薬膳調理師/修士(理学)
時間栄養学がおもしろすぎて思わず進学し、柴田重信教授の薬理学研究室にて研究。

普段は、大好きな薬草(和漢生薬)を日本中を旅して探し、地域のみなさんに暮らしや昔ながらの知恵や癒やしの文化を教えていただき、伝統茶{tabel}という小さなお茶のブランドを運営している。
https://tab-el.net/

【時間栄養学のじかん インスタ】
@rhythmy_co

#110 味覚の鍛え方新田 理恵: Lyie Nitta
- 00:00 / 00:00
  1. 1#110 味覚の鍛え方新田 理恵: Lyie Nitta
  2. 2#109 高麗人参で睡眠の質を上げちゃう飲み方とは?新田 理恵: Lyie Nitta
  3. 3#108【特番】「庭の話」と自分を取り戻す処方箋 後編新田 理恵: Lyie Nitta
  4. 4#107 【特番】「庭の話」と自分を取り戻す処方箋 前編新田 理恵: Lyie Nitta
  5. 5#106 サビにくい体を作る! ー酸化ストレスを覆すには?ー新田 理恵: Lyie Nitta

最新5件の放送回を聴取できます

ApplePodcastカテゴリー内ランキング遷移

「健康/フィットネス」カテゴリーのランキングを見る
「栄養」カテゴリーのランキングを見る

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます

配信者さんに聞く!
この番組の気になるあれこれ

「あのポッドキャスターはどんなマイクを使っている?」「ポッドキャストを始めたきっかけは?」「オススメのエピソードは?」など、
ポッドキャスターオススメのエピソードや愛用機材などご紹介!