カテゴリー別で見る

WEEKLY PICKUP!!

  • 聞くだけでごはんができるラジオ - Yamaguchi Yuka

    自炊料理家の山口祐加による、まるでレシピ本のようなポッドキャスト。実際に料理を作りながら紹介してくれるため、材料さえ揃えられれば、ポッドキャストを聴いているうちに一緒に料理が完成する。料理はどれもシンプルで簡単な料理ばかり。料理初心者必聴の番組。

  • ニンゲン広告社 〜人文知で学ぶマーケティング〜 - Ningen Agency

    広告やマーケティングを単なる“ビジネスの技術”に留めず、“文化”や“人間の営み”として掘り下げるトーク番組。日々の生活や人間関係にマーケティングの視点を取り入れることで、新たな発見や人間理解を深めるヒントが得られる。ビジネスマンはもちろん、広告業界を志す学生にもおすすめ。

  • もっと、べらぼう NHKラジオ「ラジオ深夜便」 - NHK (Japan Broadcasting Corporation)

    江戸のメディア王・蔦屋重三郎を題材にしたNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」をもっと楽しむための番組。キャストや制作チームが、ドラマのこだわり、見どころを教えてくれる。聴けばドラマ本編をより深く楽しめること間違いなし。

  • Sponsored

    音声マーケNEWS|5分でわかる業界トレンド - オトナル

    音声広告・音声マーケティングの今を探求するウェブマガジン「AUDIO MARKETING INSIGHTS」より、業界トレンドを凝縮してお届けするポッドキャスト。通勤中や休憩中など、「ながら聴き」で手軽に情報収集したいビジネスパーソンへ。

離島マジでスモールなビジネスやってる - 隠者ガニ

”個人の時代””クリエイターエコノミーの時代”と言われて久しい昨今。そうは言われても、「どうやって個人で、クリエイターとして生きていけば良いの?」と感じているあなたへ。

このチャンネルは、
スモールビジネスを持って、自分らしく伸び伸び生きたい人のチャンネルです。

・自分で何かやってみたいけれど、”起業”と聞くとリスクが大きそうで怖い。
・自分を表現するツールとして、ビジネスができないかな、と思っている。
・田舎移住に興味がある。
・ものづくりが好き。
・小さく稼いでみたい。
・自己表現がしたい。
・ゆるく自分らしくのびのびと生きたい。
・競争や、命令が嫌い。
        
という方々に聞いていただきたいです。  

このチャンネルを通して皆さまへ伝えたいこと

・都会で必死に生活していくだけが人生じゃない
・「帰るに困らないふるさと」を持つと生きるのが楽になる
・自分のなりわいを持って、搾取されない人生を持とう
・どんな人も「好きなこと」や「得意なこと」「興味があること」を活かしてスモールビジネスをしてみたら、人生の選択肢が広がる

アウトプットをして、配信者自身の成長促進を図るために音声配信始めました。



【配信者プロフィール】
2015年、沖縄の人口2000名未満の小さな離島に移住してきた人。(カニ座)
この離島は自身のルーツであり、この島を有人島であり続けさせるために、何かできないかな、と模索中。(このままいくと高齢化と人口減少で無人島になっちゃわないかと思ってる)
島内の自宅で、Tシャツのプリントと販売を自ら行う超スモールなビジネスを展開中。

興味があること
・ものづくり、DIY
・時間とお金について
・仮想通貨やNFTなど最新のテクノロジー
・環境保護
・おんぼろ不動産投資

求める価値観
・安心感
・個性

全然記事書けてないですが、一応ブログもあります。
仮想通貨やNFTについてをメインに書き進める予定…。(予定ね)
https://hermitcrablog.com/

Noteもちょびっと書いてます。
https://note.com/hermitcrab_

1週間以内に200位以内にランクインしたチャートのみが掲載されます。
ランキング200位未満の場合は201位として表示されます